この記事を見れば、2024冬春のレディースファッションのトレンドファッションと、トレンドの変化についてが丸わかり!「普段にはどうやって・どのトレンドを取り入れればいいの?」という疑問を解消すべく、リアルな普段コーデへの取り入れやすさに着目して、2024秋冬のレディースファッションのトレンドを紹介していきます。
この冬から春、何を着るか迷っている女子必見!
目次
- 【2024冬春】自分に似合う服、知ってる?
- 【2024冬春】トレンドファッション、どう変わる?
- 【2024冬春】トレンドファッションを取り入れる注意点
- 【2024冬春】トレンドカラー・柄・素材まとめ
- 【2024冬春】トレンドアイテムまとめ
- 2024冬~春、リアルに着回せる!トレンドファッションを厳選
- 賢い着回しを『WEAR』で見つけよう!
【2024冬春】自分に似合う服、知ってる?
トレンドチェックと同様に、おしゃれなコーデのために重要なのが「自分に似合う服」を知ること。
自分に似合う服を知らないのは、本当~~~にもったいない……!
雰囲気や体型に合うコーデができると、ワンランク上のおしゃれが確実に叶います。
トレンドのアイテムも、どう取り入れたら自分に似合うのかがわかるようになります。
累計1,600万ダウンロードを超えた、日本最大級のファッションコーデアプリ『WEAR』なら、似合うが見つかる!
①「お手本にしたい人」を見つけよう
1,100万枚以上という、圧倒的なコーディネートの提案数を誇る『WEAR』なら、一般人・有名人・アパレルショップ店員・公式WEARISTAのコーデが、毎日更新されています。
自分の雰囲気に似ている人や身長・体格が似ている人など、お手本にしたい人が確実に見つかる!
②「身長・体格に似合う服」を見つけよう
身長や体格に合った服を着ることが、おしゃれの近道です。さらに言えば、自分と同じ身長・体格の人がおしゃれに着こなしている服は、自分もおしゃれに着こなせる可能性が高い!その服が分かれば、真似するだけでおしゃれなコーデの実現が可能です。
まずは『WEAR』で、自分の身長や体格に似た人が、今どんな服を着ているのかをチェックしましょう。
『WEAR』なら例えば、ワンピースを自分の身長でおしゃれに着るにはどうしたらいいのか?など、身長と服のカテゴリー別で検索すれば、簡単にお手本を見つけることができます。
自分がお手本にしたい・身長体格が同じくらいの人が着ているアイテムをZOZOTOWNでそのまま購入できるから、ぜひやってみて!
【2024冬春】トレンドファッション、どう変わる?
2024冬から春にかけて、トレンドが変わっていきそうな予感!どう変化していくのかをまとめました。
数年変化のなかった、トレンドシルエットにも変化がありそう!
トレンドのファッション系統が変わる
特に、これまで長くトレンドだったY2Kファッションから、90年代風のシンプルファッションや、逆にデコラティブな要素を取り入れたレトロ可愛いファッション、そしてスポーツミックスへと流行が移り変わりそうです。
シンプルかつレトロなアイテムも多くなってきそう!
トレンドのシルエットに「Yライン」が登場
昨今は細すぎないIライン・Aラインシルエットが主流だったけれど、この2024春からは、トップスやアウターでボリュームを出して、ボトムスはコンパクトにまとめる(細身のパンツやミニ丈など)Yラインシルエットのスタイルが増えていく傾向にありそうです。
とはいえ、最新トレンドを取り入れていくのは、まずはアパレル関係などのファッション上級者から。しばらくの間はYラインシルエットを取り入れるスタイルは上級者向けのままです。
細すぎないIライン・Aラインシルエットは、どちらも安定感がありバランスが取りやすいので、今後も定番として残っていくでしょう。
失敗しないコーデなら引き続き、細すぎないIライン・Aラインシルエットを意識するのがポイントになります。
また、ペプラムなどのウエスト位置が高めのスタイルもトレンド入りしていましたが、2024春には、ローウエストデザインに、これまでよりも移行していきそうです。ワンピースの切り替えもローウエストのものが増えそうな予感。
流行自体は移り変わりそうなタイミングではあるけれど、過去と違うのは「流行が廃れる」のではなく、「新たに定番化」していくこと。ファッションの多様化が進んでいる!
【2023-24冬】2000年代風ファッションが筆頭
2000年代のファッション要素を取り入れたスタイルが、いまだトレンドです。カーゴパンツやミニ丈ボトムス、クロップド丈トップス、ローライズパンツなどのアイテムを1つ取り入れるだけで雰囲気が出るので、特に挑戦しやすいのがポイントです。
ミニ丈やカーゴパンツが引き続き人気!
2000年代風ファッション
ルーズソックスやミニ丈、カーゴパンツを使った2000年代風ファッションは、いまだ大人気!韓国風にアップデートされたスタイルも。
【2024春】90年代風シンプル・レトロ可愛い・スポーツミックスへ
これまでのY2K的なファッションから、90年代風のシンプルスタイル・デコラティブなレトロ可愛いスタイル・スポーツミックスがトレンドに。特に、失敗せずにおしゃれになれるシンプルファッションに注目しておきたい!
モノトーンでとことんシンプルに、タックインしてミニマルにまとめるのがポイント!
90年代風シンプル
シンプルかつミニマルな、90年代風スタイルがトレンド入り。モノトーンを基調として、スタイリッシュにまとめて。
レトロ可愛いスタイル
レースやフリル、バルーンシルエットのスカートや、カチューシャなどを使ったレトロ可愛いスタイルがトレンド入り。
スポーツミックス
アクティブな要素を取り入れるスポーツミックスがトレンドに。スポーツユニフォームをモチーフとしたアイテムに注目が集まりそう。気軽に取り入れられる、トラックジャケット系ブルゾンやラガーシャツがおすすめ。
【2024冬春】トレンドファッションを取り入れる注意点
2024冬春で変わっていくトレンドファッションについて、改めて注意点をまとめていきます。
この注意点を押さえておくことで、トレンドを取り入れたファッションでの失敗を減らせる!
Yラインシルエットは上級者向け
2024冬春で、細すぎないIライン・Aラインシルエットという現在主流のトレンドに、Yラインが改めて加わることになりそうですが、急いでこの2024冬春にYラインシルエットを取り入れようとする必要はありません。
失敗しないコーデなら引き続き、細すぎないIライン・Aラインシルエットを意識するのがおすすめです。
Yラインシルエットはお尻や太もも、足のラインが出やすいので、うまくバランスを取るのが重要になることからも、上級者におすすめです。
主役・アクセントになる色柄は1つまで
コーデ全体で見たときに、柄や強い色は1つだけに絞りましょう。2つになると、バランスを取ることが難しくなるため上級者向けです。
全体を無彩色にして、色柄のアクセントを1つだけ加えると失敗が少ない!
まずは【おしゃれの鉄則】をおさらい
【2024冬春】トレンドカラー・柄・素材まとめ
レッド
去年の冬とは異なり、2024冬は鮮やかなレッドがトレンドカラーに。春には、より深みのあるレッドがトレンドになりそうです。
さらにこの春夏はローズモチーフがトレンド入り!レッド×ローズをポイントにするのもあり。
レッドを主役に
レッドのニットを主役にしたコーデです。白インナーをニットの裾からのぞかせることで、ボトムスとの色のコントラストを和らげています。
イエロー・バターイエロー
2024冬は、2023秋頃から人気の出てきたイエローがトレンドカラーに。春には、甘さのあるような柔らかいバターイエローが人気になりそうです。
冬からバターイエローのアイテムを用意しておくのもあり!特にシャツ系がおすすめ。
バターイエローで柔らかな可愛さ
バターイエローのスウェットを使ったコーデです。ワイドデニム合わせでおしゃれなカジュアルスタイルに仕上がっています。キャップにはブラウンを選んで、上半身を明るく。
モノトーン
定番のモノトーンが、2024冬春は共通してトレンド入り。冬にはグレーが、春にはピュアホワイトが特に人気なりそうです。
90年代シンプルファッションが2024春トレンドになるため、黒・グレー・白、どれでも間違いなし!
グレーで洗練感を
モノトーンの中でも、特に2024冬はグレーが人気です。グレーのアイテムを多く使うことで、洗練されたカジュアルコーデに仕上げています。
シャーベットカラー・ライトブルー
2024冬春も引き続き、シャーベットカラーがトレンド入りしています。特に春からは、ライトブルーが人気の筆頭になりそうです。
バターイエローやピュアホワイト同様、冬から取り入れ始めておくと良さそう!
パステルカラーで差をつけて
パステルカラーが、この冬春もトレンド入りしています。柔らかなカラーをコーデに取り入れることで、冬にはおしゃれに差別化ができて、春にはロマンティックな季節感を楽しむことができます。
チェック柄
2024冬はチェック柄も人気です。ニットやスカートの柄として、アクセントに最適。
チェック柄のトレンドは、冬の間と考えておこう!その後はストライプへ。
チェック柄を大胆に
定番のチェック柄も、この冬トレンド入りしています。大胆にワンピースで取り入れるのもおすすめです。
アニマル柄
2024冬はレオパードやゼブラなどのアニマル柄も人気です。取り入れるだけで、インパクトのあるスタイルが完成します。
アニマル柄のトレンドは、冬の間と考えておこう!その後はストライプへ。
アニマル柄でおしゃれに
アニマル柄もこの冬トレンド入りしています。一見取り入れにくそうに感じるかもしれませんが、細かい柄を選ぶことで、派手すぎないおしゃれな印象で着ることが可能です。
ストライプ柄
2024春は、鉄板のストライプ柄がまたトレンドに!今季は、複数のカラーを組み合わせたストライプ柄の人気が高まりそうです。2024春トレンドのデコラティブなレトロ可愛いスタイルにぴったり!
もちろん定番のシンプルなストライプ柄も人気継続。少し前から、冬にもストライプ柄シャツを取り入れる人が増えてきている傾向にあるため、冬の間に購入して、スウェットやニットのインナーとして使い始めると、長く着用できる!
ブラウンでまとめて統一感
ブラウンのストライプ柄シャツを使ったコーデです。その他アイテムもブラウン系でまとめることで、統一感のある印象に。
ローズ柄
2024冬から、春トレンドのローズ柄を取り入れてみては?
インパクトのある柄を主役に、その他アイテムには無彩色を選んでシンプルにコーデするのがおすすめです。
全体的な柄ではなく、ワンポイントでもおしゃれ!
トレンドを掛け合わせて旬顔に
赤いローズ柄のボアジャケットが主役のコーデです。トレンドの掛け合わせで、旬顔に仕上げています。レーススカートをレイヤードして、ロマンティックな雰囲気にまとめています。
メタリック
2024冬春は、共通してメタリックカラー・素材がトレンドです。取り入れにくい印象を受けるかもしれませんが、実は意外と馴染みやすい特徴が。黒やグレーなどベーシックな色がメタリックになるだけで、今っぽさが高まります。
ボトムスで取り入れると特に今っぽい!バッグなど小物もおすすめ。
メタリックを馴染ませておしゃれに
シルバーのメタリックパンツを使ったコーディネートです。全体をモノトーンでまとめることで、メタリックアイテムを派手すぎない印象で取り入れています。
レザー
2024冬トレンドの筆頭になっているレザーアイテム。気軽に取り入れるなら、いつものシンプルなシャツをレザーシャツに変更するのがおすすめです。
ワンピースで取り入れると一気にトレンド感が!春はレザージャケットも!
レザージャケットで格好良く
レザージャケットを使ったコーデです。全体を黒系でまとめて格好良く仕上げています。シルバーのバッグがアクセントに。
シアー
もはや季節にとらわれないスタイルとして浸透している、シアーアイテム。2024年の冬もおなじみのアイテムとして定着していますが、2024年春にはトレンドの中心になる予感!トップスだけでなく、ワンピースやソックスなど、様々なアイテムでその魅力が広がっています。
特にシアートップスは、冬はスウェットやニットの下にレイヤードとして、春は単体でトップスとして楽しめるのでおすすめ。
シアーブラウスを上品に
リボンタイが大人可愛い、シアーブラウスを使ったコーデです。全体をグレー系でまとめることで、上品な印象に。
光沢とろみ素材
2024春は、サテンのような光沢のあるとろみ素材の人気が高まりそう。ボトムスで光沢感のある素材を取り入れて、シンプルなTシャツに合わせるだけで、鮮度の高いおしゃれなコーデが完成します。
もちろん2024冬から取り入れてもOK!薄手のアイテムが多いと思われるので、その他アイテムで防寒を。
品と格好良さを両立
光沢感のあるサテンスカートを使ったコーデです。レザージャケットと合わせることで、品と格好良さを両立したスタイルに。
【2024冬春】トレンドアイテムまとめ
柄・ロゴニット
2024冬から暖かくなる春の初めまで重宝するのが、柄ニットとロゴニットです。シンプルなコーデでも、柄やロゴがあるだけでメリハリがあるスタイルになります。
冬流行のチェック柄ニットなども豊富!好みの1着を探したい。
シルバーのスカートでさらに今っぽく
ロゴニットを使ったコーデです。白ニット×シルバーのスカートで、シンプルながらも今っぽいスタイルに。
ハーフジップニット
同じく2024冬から暖かくなる春の初めまで重宝するのが、ハーフジップニットです。シンプルなコーデでも、ジップがあるだけでメリハリがある今っぽいスタイルになります。
ジップがついているだけのシンプルなデザインも多いため、大人っぽく見せたい人にも、ボトムスに可愛いデザインを取り入れたい人にも、皆におすすめ!
パンツとスニーカーでスポーティーに
マルチボーダー柄のハーフジップニットを使ったコーデです。スウェットパンツとスニーカー合わせでスポーティーに着こなしています。
白シャツ
白シャツを取り入れるスタイルが、2023秋冬から2024春にかけてトレンド入りしています。
まだ持っていない人はシンプルな白シャツを持っておくのがおすすめ。インナーとしてもトップスとしても重宝する!
カーディガンをアクセントに
白のバンドカラーシャツを使ったコーデです。鮮やかなライトブルーのカーディガンをアクセントに、メリハリのあるスタイルに。
ショートパンツ・ミニスカート・ミニワンピ
2024年冬から春にかけて、注目を集めるのはミニ丈ボトムス!ミニスカート、ショートパンツ、ミニ丈ワンピースを組み合わせたスタイルがトレンドです。
ミニ丈ボトムスにはブーツを合わせることで、バランスのよい今っぽいスタイルに仕上がります。特にロングブーツがおすすめです。
2024冬から春にかけて共通してトレンド。特に春からは、ミニ丈ワンピに注目したい!
チェック柄×ハイソックスでプレッピー
オーバーサイズの白パーカーと、チェック柄のミニスカートを合わせたコーデです。グレーのハイソックスで露出度を調節して、プレッピー感のあるこなれた印象に。
ダウンアウター
2024冬は、オーバーサイズ・ボリューミーなダウンアウターが大人気。カラーは定番の黒や、流行のグレーが使いやすくて重宝しそうです。
また、袖が取れてベストとして着用できるダウンアウターが2024冬は豊富。春まで長く着回せるので特におすすめです。
定番カラーを持っているなら、きれいめカラーのダウンで差をつけて!
ブルーのマフラーでメリハリを
ボリューミーな白のダウンアウターを使ったコーデです。ブルーのマフラーをアクセントに、メリハリのあるスタイルを実現しています。
ダウンベスト
2024冬は、ストリート・カジュアルスタイルだけでなく、きれいめ寄りのスタイルにも、ダウンベストを取り入れるのが大人気。シンプルかつスタイリッシュなアイテムが豊富なので、ぜひチェックしてみてください。
冬から春はじめまで重宝する!シンプルコーデの雰囲気を変えるのにも便利。
ダウンベストで今っぽく
黒のワンピースを使ったコーデです。白のダウンベストを合わせることで、今っぽいカジュアルなスタイルに。
テーラードジャケット
2023-24秋冬にもテーラードジャケットが人気でしたが、引き続き2024春もジャケットスタイルは鉄板になりそうです。2024春には90年代風シンプルスタイルがトレンドのため、よりシンプルかつミニマルにまとめることを意識してみましょう。
ジャケットのインナーをタックインするだけでも、2024春っぽい印象になりそう!
Tシャツでバランスを調整
黒のテーラードジャケットとスラックスを使ったコーデです。インナーのTシャツでカジュアル感をプラスして、バランス良く仕上げています。
デニムジャケット
2024春は、デニムジャケットがトレンドに。ストリート感の強いデザインよりも、シンプルかつクリーンな印象だと旬な雰囲気に近づけそうです。
ミニ丈ワンピに合わせるスタイルや、デニムonデニムがおすすめ!
トレンドカラーをアクセントに
デニムジャケットと、フレアデニムパンツを合わせたコーデです。カーキのキルティングジャケットを羽織って大人らしいカジュアルスタイルに。トレンドカラーのレッドのインナーがアクセントになっています。
ロングブーツ
2024冬春、ミニ丈ボトムスのトレンドが継続確定。ミニ丈ボトムス×ロングブーツは相性抜群で、トレンド感あふれるスタイリングが簡単に完成します。
困ったときは、ミニ丈ボトムス×ロングブーツで鉄板のバランスが完成!
ミニ丈×ロングブーツで旬顔に
ムートンジャケットとミニ丈のプリーツスカートを合わせたコーデです。ロングブーツを合わせて、人気のバランスにまとめています。
厚底サイドゴアブーツ
今季のブーツは、ゴツめのソールが人気です。カジュアルなスタイルからワンピースなどフェミニンなスタイルまで、足元にボリュームがあると今季らしく仕上がります。
厚底などゴツめになると、子どもっぽい印象になることも。厚底を使いつつも大人っぽく見せたい場合は、モノトーンにまとめるのがおすすめ。
白を選んで都会的に
白アウターと黒スカートを合わせたコーデです。白のサイドゴアブーツで都会的な印象に。
バレエ/フラットシューズ
2024春は、バレエシューズ、フラットシューズがトレンド入り。定番から個性派まで、様々なデザインが登場しそうです。
大人っぽく見せたいなら、先端が尖ったポインテッドトゥがおすすめ!トレンドのメタリックカラーをフラットシューズで取り入れるのもおしゃれ。
靴色を暗くして安定感を
白ニットとパンツを合わせた、大人可愛いワントーンコーデです。足元にブラウンのフラットシューズを合わせて、安定感のあるスタイルに仕上げています。
2024冬~春、リアルに着回せる!トレンドファッションを厳選
2024冬春のトレンドで、リアルに取り入れやすくて、実際に冬から春まで着回しやすい、服やアイテムをピックアップしてご紹介します。
特にミニスカート・ショートパンツと、白シャツはマストで持っておきたい!
ミニスカート・ショートパンツ
2024冬春は、どちらもミニ丈ボトムスがアツい!ミニスカートやショートパンツ、ハーフパンツを使ったコーデがトレンドです。ミニ丈ボトムスには、ブーツを合わせると適度は肌見せが実現して取り入れやすいのでおすすめです。
冬春共通しているトレンドなので、今購入しておけば春夏も使える!
レザー×ピンクで甘辛MIX
ミニ丈のプリーツスカートを使ったコーデです。レザージャケットやブーツなど格好良いアイテムを取り入れつつ、パステルピンクのアイテムで可愛さをプラスして、バランスの良い甘辛MIXスタイルに。
白シャツ
2023-24秋冬は、プレッピースタイルや進化系オフィスカジュアルといった、シャツやジャケットを使ったコンサバなスタイルが流行に上がっています。
この流れは2024冬春も続きそう!その中でも、白シャツを使ったスタイルに注目が集まっています。
90年代のシンプルファッションが流行なことから、シンプルかつミニマルなシャツは1枚持っておきたい。差を付けたいときには、デザインやシルエットが個性的な白シャツを選ぼう。
白シャツでクリーンに
花柄のニットに、アイボリー系のパンツを合わせたカジュアルコーデです。白シャツをレイヤードすることで、クリーンな印象がプラスされています。
シアー素材
おしゃれ上級者の間ではもはやシーズンレスになっているシアーアイテム。2024冬も定番化していますが、2024春にはトレンドの筆頭に!トップスだけでなく、ワンピースやソックスで取り入れる傾向があります。
特にシアートップスなら、冬はスウェットやニットのインナーとして、春はトップスとして使えるから、持っておいて損なし。
あえてハズシておしゃれに
シアートップスに、光沢感のある同系色のキャミワンピースを合わせたフェミニンなコーデです。あえて印象の違うソールが厚いスポーティーなスニーカーを合わせているのがおしゃれ。
メタリック
光沢感のある、メタリックな素材を使ったアイテムの流行も継続予定です。とくに、モノトーンコーデにシルバーのメタリックを取り入れるのがおすすめ。違和感少なくコーデをアップデートできます。
一見すると取り入れにくそうに感じるメタリックだけれど、バッグやシューズで取り入れると驚くほど馴染む!
シルバースカートを辛口に
シルバーのスカートを使ったコーデです。カジュアルかつ辛口なアイテムと合わせて、格好良く着こなしています。
デニムジャケット
定番で人気デニムジャケットが、2024春もトレンド入り。真冬には着用しにくくはありますが、3月上旬などにはデニムジャケットに厚手のカーディガンを合わせるなどすると、暖かく着用できそうです。
色が違うデニムを組わせていたりなど、デザインで差をつけているアイテムも多数!
靴でカジュアルスタイルを引き締めて
パッチワークデザインがポイントの、デニムジャケットとデニムパンツのセットアップを使ったコーデです。あえてきれいめなシューズを合わせて、カジュアルスタイルを引き締めているのがおしゃれ。
賢い着回しを『WEAR』で見つけよう!
冬から春、ものによっては夏まで長く着用できるトレンドアイテムもあるので、今からゲットしてたくさん着回しましょう。
着回し方法は、ファッションコーディネートアプリ『WEAR』で1,100万枚以上のコーデから、簡単にチェックできます。ぜひダウンロードしてみてください。
今っぽく着回しているおしゃれなユーザーがたくさん!コーデが人気順で分かる!