おしゃれかつ快適に過ごせる雨の日コーデについて、おすすめのおしゃれコーデ、レインブーツコーデ、パンツコーデ、スカートコーデ、ワンピースコーデ、さらに雨の日におすすめの小物まで一挙にご紹介!
梅雨や台風時にもおすすめです。ショップスタッフやおしゃれユーザーがWEARに投稿したコーデから厳選して、リアルな流行と人気アイテム情報をお届けします。

気になるコーデを見つけたら、画像右下のURLから詳細をチェックしよう!使っているアイテムをそのままZOZOTOWNで購入できる!
- 雨の日におすすめ!今どきお洒落コーデ
- 梅雨や台風時にも!レインブーツコーデ
- 雨の日のパンツコーデとコツ
- 雨の日のスカートコーデとコツ
- 雨の日のワンピースコーデとコツ
- 雨の日におすすめの羽織り(アウター)
- 雨の日に大活躍!便利アイテム
雨の日におすすめ!今どきお洒落コーデ
雨の日におすすめの、トレンド感あるおしゃれなコーデをご紹介します。梅雨や台風時にもおすすめです。

ジメジメする雨の日は、通気性のよいメッシュ系のニットや、裾を絞って調節できるカーゴパンツ、潔く足を出せるハーフパンツが特におすすめ!足さばきの良いスリットスカートもあり!
メッシュ編みでトレンド感×涼し気
ブルー系のニットに、黒のカーゴパンツを合わせたコーデ。メッシュ編みでトレンド感を取り入れつつ涼し気に。
レインブーツで甘さを抑えて
ブルーのストライプシャツと白のワンピースを合わせた、爽やかなコーデ。あえて重めのレインブーツを合わせることで、トップスの甘さを抑えて。
足元のボリュームでバランス良く
グレーのダブルジャケットに、黒のミニボトムを合わせたコーデ。インナーとボトムスの色を揃えることで、ジャケットが主役の着こなしに。白ソックスと厚底ブーツで、足元にボリュームを出してバランスを整えて。
色合わせでまとまりを
ボーダーのロングTシャツにネイビーのパンツを合わせた、カジュアルコーデ。キャップとボトムス、トップスの柄と小物の色を統一することで、全体がまとまった印象に。
インナーの色で爽やかに
ミントグリーンのタンクトップに、白シャツを重ねたコーデ。ゆるめのデニムにウエスタンブーツを合わせて、こなれ感のあるカジュアルスタイルに。爽やかなカラーのインナーを見せることで抜け感をプラス。
梅雨や台風時にも!レインブーツコーデ
梅雨や台風時にも特におすすめの、レインブーツを使ったコーディネートをご紹介。

パンツ、スカート、ワンピースに分けてお届け。レインブーツコーデの参考にしよう!
レインブーツ×パンツ
キャップで明るい印象に
白のロングTシャツにチェック柄のキャミソールを重ねて、カーキのハーフパンツを合わせたコーデ。鮮やかな赤のキャップを差し色にすることで、雨の日でも顔周りを明るい印象に。
パンツとレインブーツでまとまりを
白のTシャツにシャツを羽織り、黒のショートパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。ショートパンツと似たカラーのレインブーツを投入して、まとまりのあるスタイルに。
レインブーツでメンズライク
白Tと、ワイドなシルエットが特徴的なカーキのオーバーパンツを合わせたミリタリースタイル。黒のレインブーツ合わせでメンズライクに。
レインブーツ×スカート
黒ブーツで大人っぽく
白のトップスにカーキのボリュームスカートを合わせた、きれいめカジュアルコーデ。トップスをタックインすることで、Aラインのシルエットが際立ちスタイルアップ。足元は黒のブーツで引き締めて、甘すぎない大人の雰囲気に。
レインブーツで甘辛MIX
オフホワイトのブルゾンに、レースのミニスカートを合わせた甘めなワントーンコーデ。足元にはあえて重厚感のある黒のレインブーツを投入して、甘辛なバランスに。
レザー系小物でスタイリッシュに
白Tに、フロントスリットの入ったデニムスカートを合わせたカジュアルコーデ。レザー系のウエストポーチとブーツでスタイリッシュに仕上げて。
レインブーツ×ワンピース
甘めワンピを程よくカジュアルに
Tシャツにティアードキャミワンピースをレイヤードしたコーデ。差し色になる赤のキャップをプラスして、視線を上に集めることでスタイルアップ効果を。足元はレインブーツをチョイスして、甘めのワンピースを程よくカジュアルダウン。
足元で外しておしゃれ見え
淡いイエローのワンピースに、カーキのサイドゴアブーツを合わせたきれいめコーデ。Iラインを強調するワンピースが、縦のラインをきれいに見せてスタイルアップ。フェミニンなワンピースにあえて重めブーツを合わせ、足元で外すのがおしゃれ見えのコツ。
厚底ブーツで今っぽく
ベージュのキャミワンピースに、白のカーディガンを羽織ったコーデ。厚底のタンクソールレインブーツで、足元に今っぽさのあるボリューム感を。
ライトブルーで統一感を
ビッグシルエットのストライプシャツと、編み上げデザインのレインブーツを使ったコーデ。ライトブルー系で全体をまとめて統一感を。
雨の日のパンツコーデとコツ
雨の日におすすめのパンツコーデをご紹介。白や淡い色など、汚れが目立つものは避けるのがベターです。

裾を調節できるカーゴパンツや、足を潔く出せるハーフパンツが特におすすめ!乾きやすいナイロン素材のアイテムもあると便利。
きちんと感のあるカジュアルスタイル
ブルーのビッグシルエットシャツに、ブラウンのハーフパンツを合わせたコーデ。メッシュトップスを肩掛けすることで、目線が上がりスタイルアップ効果も。足元は黒の革靴とソックスで引き締めて、きちんと感のあるカジュアルスタイルに。
チュール素材で軽やかに
キャミソールとデニムサロペットを合わせたコーデ。チュール素材のボレロカーディガンを合わせて、軽やかさのあるカジュアルスタイルに。
黒キャミ×パンツでクールさを
白のロゴTと、黒のキャミソールをレイヤードしたコーデ。ボトムスにも黒のパンツを選んで、クールな雰囲気をプラス。
ブラウス合わせで大人可愛く
グリーンのサロペットを使ったコーデ。襟元の大きなフリルがポイントのブラウスを合わせて、大人可愛い着こなしに。
ブーツでコーデを引き締めて
白Tと白ベストの組み合わせに、ブラウンのハーフパンツを合わせたコーデ。黒のブーツをコーデの引き締め役に。
雨の日のスカートコーデとコツ
雨の日におすすめのスカートコーデをご紹介。白や淡い色など、汚れが目立つものは避けるのがベターです。また、かなり裾が広がるシルエットは濡れやすくなるため避けると良いでしょう。

雨天で足元が悪いときには、歩きやすいスリット入りのスカートや、潔く足を出せるミニスカートもおすすめ!乾きやすいナイロン素材のアイテムもあると便利。
アイテム合わせでスタイル良く
ブルーのストライプ柄ペプラムブラウスに、黒のロングスカートを合わせたきれいめコーデ。ウエストが締まって見えるトップスと、縦ラインを強調するスカートで、スタイルアップ効果を。
抜け感でこなれて
チャコールの半袖ジャケットに、黒のチュールスカートを合わせた、シックなきれいめコーデ。異なる素材を組み合わせて、コーデに奥行きをプラス。足や腕など肌を見せることで、重くなりがちな夏のブラックコーデに抜け感を出して、こなれた印象に。
接触冷感で過ごしやすく
シャツ×ビスチェのレイヤードコーデに、グレー系のスカートを合わせたコーデ。接触冷感素材のスカートで、蒸し暑い季節を過ごしやすく。
ポコポコ素材で軽やかに
ピンクのロゴTシャツに、黒のフレアスカートを合わせたコーデ。スカートのポコポコとした素材感で、軽やかさのあるスタイルに。
ナナメ掛けでこなれ感
ラグランTシャツとミニスカートを合わせたモノトーンコーデ。シャツをナナメ掛けしてシンプルながらもこなれたスタイルに。
レースジャケットでトレンド感
白のキャミソールに黒のミニスカートを合わせたコーデ。レースのテーラードジャケットで涼し気にトレンド感を。
雨の日のワンピースコーデとコツ
雨の日におすすめのワンピースコーデをご紹介。白や淡い色など、汚れが目立つものは避けるのがベターです。また、横に大きく広がるシルエットは濡れやすくなるため避けると良いでしょう。

通気性のよいちょっぴりフレアなシルエットや、足を潔く出せるミニ丈がおすすめ!乾きやすい素材のアイテムも便利。
レイヤードと黒小物でカジュアルに
白のミニワンピースを使ったコーデ。ショートパンツのレイヤードと黒アイテムでカジュアルに着こなして。
黒サンダルで引き締めて
袖のボリューム感がおしゃれなデニムワンピースを使ったコーデ。黒のグルカサンダルを引き締め役に、格好良く着こなして。
オールブラックで統一感
花柄ワンピースに、アウトドアライクなショルダーバッグと、ポッテリとしたシルエットがポイントのサンダルを合わせたコーデ。全体を黒でまとめることで、系統が異なるアイテムもうまくマッチ。
雨の日におすすめの羽織り(アウター)
雨の日におすすめの羽織りを3種類ご紹介。

雨の日は気温差が激しい場合も。軽い羽織りを持っておくと、室内でのクーラー対策にも!
マウンテンパーカー
薄手のシャツ
様々な合わせ方で取り入れて
薄手のシャツは室内での羽織としても大活躍。ナナメ掛けしたり普通に着たりと、取り入れ方を複数の選択肢から選べるのもポイント。
薄手のカーディガン
雨の日に大活躍!便利アイテム
雨の日におすすめのバッグと小物を2つご紹介!

持ち物を濡らさずにおしゃれにコーデしたいなら、ビニール素材のクリアバッグが一つあると便利!また、傘で手が塞がってしまうことが予想されるので、スマホショルダーもおすすめ。コーデにメリハリも出せる!
クリアバッグ
スマホショルダー
コーデにメリハリも
傘で手が塞がってしまう雨の日は特に、スマホショルダーが使える!コーデにメリハリをつける役割も期待できるから一石二鳥。