公開

カーディガン×コートの重ね着|メンズのコツ&注意点

カーディガンにコートを重ね着するときのコツとお手本コーデをご紹介します。

ファッションメディアの編集・ライター歴6年以上のWEARスタッフが情報を総まとめ!これまでアパレルブランドの関係者、ショップスタッフ、スタイリストなど、様々な方々と関わって得た情報に加えて、WEARやZOZOTOWNの最新情報を集約して「今っぽいおしゃれの実現方法」を一挙にご紹介。

目次

【注意】カーディガン×コートの重ね着は、ボタンを締めて!        

カーディガンとコートを重ね着する場合には、カーディガンのボタンを締めて着用するのがベターです。

カーディガンのボタンを開けていると、バランス良く着るのは難しい!

ボタンを締めればインナーとして使える        

カーディガンは羽織のイメージが強いアイテムではありますが、ボタンを締めることでインナーとしておしゃれに着用できます。

Vネックでもクルーネックでも、インナーとして着用するときにはボタンを閉めよう!

【カーディガン×コート】重ね着のコツ

カーディガン×コートの重ね着をするときには「カーディガンよりもコートを暗い色に」「カーディガンとコートを同系色に」「カーディガンをアクセントに」「コートはオーバーサイズを」という4つのコツを意識するのがおすすめです。

特に、アウターの色を暗くする・色をリンクさせると、こなれ感が倍増!

カーディガンよりもコートを暗い色に

https://wear.jp/gwfujiminami01/22558157/

コートを暗い色に

外側のアイテムの色を濃くすると、バランスが取りやすくなる!カーディガンよりもコートを暗い色にするのがおすすめ。

カーディガンとコートを同系色に

https://wear.jp/mmmkoba7/23112677/

統一感が出ておしゃれに

カーディガンとコートを同系色にすると、統一感が出ておしゃれに見える!

カーディガンをアクセントに

https://wear.jp/akiiiio04/22652796/

カーディガンの色を主役に

カーディガンの色を主役に、その他アイテムをシンプルにまとめておしゃれに。

コートはオーバーサイズを

https://wear.jp/bshopstaff/22370251/

着膨れせずにこなれ感

オーバーサイズのコートで、着膨れせずにこなれ感を。

おしゃれの鉄則4つでさらにこなれ感

きれいめ・カジュアルの割合を7:3に

シャツやスラックスなどきれいめアイテムをコーデ全体の7割、Tシャツやスウェットなどカジュアルなアイテムを3割程度に収めることで、バランスの良いコーデになります。

メンズの今っぽい王道シルエットは「I」「A」

細すぎるIラインシルエットやYラインシルエットを避けて、身幅にゆとりがある程度のIラインか、下にボリュームを出すAラインのシルエットになるようにすると、おしゃれに見えやすくなります。

鉄板の色合わせにする

コーデ全体を無彩色を基調として、アクセントを1色までにするとおしゃれにまとまりやすくなります。

ボトムスでベースを作る

どうやったらおしゃれに見えるのかわからないという場合には、まずはボトムスにきれいめなアイテムを選ぶのがおすすめです。特に黒のスラックスが最適。カジュアルなトップスでもきれいめなトップスでも、バランス良く仕上げやすい救世主アイテムです。

まず【おしゃれの鉄則】をおさらい!

media.wear.jp

カーディガン×コート|重ね着時のインナーは?        

カーディガンの下には、基本的にインナーを着用します。その際におすすめなのが、白T、白シャツ、柄シャツの3つです。

インナーはシンプルにするのがおすすめ!特に白Tを合わせておけば失敗知らず。

シンプルな白T

https://wear.jp/kurosakireon/23312057/

シンプルカジュアルに

ブルーのカーディガンのインナーに、白Tを選んでシンプルカジュアルに。

白シャツ

https://wear.jp/nozopon1004/23252024/

クリーンな印象に

カーディガンのインナーに、白シャツを選んでクリーンな印象に。

柄シャツ

https://wear.jp/tamago0220/23028403/

柄の色を近づけてまとまりを

柄シャツをレイヤードしてカジュアルに。柄とカーデの色を近づけることでまとまりのあるスタイルに。

【カーディガン×コート】重ね着のお手本コーデ        

カーディガン×コートの重ね着の、お手本にしたいコーデを紹介します。

まずは色数を少なく、シンプルにまとめよう!

https://wear.jp/vivacematsu/22489284/

ロングコートでクラシカル

ネイビーのカーデとデニムを使ったコーデ。ベージュのロングコートでクラシカルに。

https://wear.jp/gwfujiminami01/22310123/

落ち着いたカラーで大人っぽく

ベージュのカーディガンに、カーキのコートを重ねたコーデ。落ち着いたカラーで大人っぽく。

https://wear.jp/kose08/22344910/

ベージュのコートをアクセントに

黒のクルーネックカーディガンに、白ハイネックTをレイヤードしたコーデ。ベージュのコートをアクセントに。

https://wear.jp/ok920/21077518/

カーディガンが主役

グリーンのカーディガンが主役のコーデ。白ロングコートで洗練感を。

https://wear.jp/naruyuu/22311375/

同系色のロングコートで統一感

ベージュのハイネックに、ブラウンのカーデを重ねたコーデ。さらに同系色のロングコートを使って、統一感のあるスタイルに。

https://wear.jp/yuyuzczc/22365054/

コート×ネクタイで大人カジュアル

柄が印象的なカーディガンが主役のコーデ。ブラウンのコートとネクタイで大人カジュアルに。

 

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (205)#MEN (188)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (57)#冬コーデ (41)#ピックアップ (34)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (28)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#カーディガン (14)#シャツ (13)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#色の組み合わせ (5)#大学生コーデ (5)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#高校生コーデ (4)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#おしゃれになるには (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#デニムジャケット (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#フェスコーデ (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)