ちょっとのバランスで差がつく!定番のパーカーを今っぽく着こなしたおしゃれコーデをご紹介。

カジュアル・ストリート系ときれいめ・がーり系で今っぽく着こなすコツが変わるから、まずはそこをチェック!
系統別|パーカーを今っぽく着こなすコツ
パーカーを今っぽく着こなすコツをご紹介。こんな着こなしならおしゃれ度UP間違いなしです。

カジュアル派は「ゆるく」、きれいめ・可愛い派は「コンパクト」が基本の合言葉!
《カジュアル・ストリート》はゆるく
《きれいめ・ガーリー》はコンパクトに
ロングスカート合わせで上品に
ロングスカートや流行継続中のマーメイドスカートには、ショート丈のパーカーを合わせてすっきりと。上品なシルエットで着こなせる。
全体をコンパクトにまとめて韓国っぽく
パーカーとチェック柄のスカートを合わせたコーデ。ゆるっと着こなしすぎずに、トップスとボトムスの比率を同じくらいにすると、コンパクトで韓国アイドルっぽい印象に。
グレー系パーカーの厳選コーデ
ラフ・カジュアルな印象のあるグレー系のパーカー。さまざまな色のボトムスと合わせやすいのがうれしい!

ワードローブにひとつ取り入れるだけで、着回しが倍増!特にラフな印象が強いから、スラックスやきれいめスカートと合わせるとバランス良く着こなしやすい。
《カジュアル・ストリート》コーデ4選
フレアパンツ×スニーカーでこなれ見え
グレーパーカーと黒のフレアパンツを合わせたコーデ。パープルのスニーカーをアクセントに、カジュアルなこなれ感を。
ボーダー柄カーデでアクセント
ビッグシルエットのグレーパーカーをワンピ風に着こなして、ピンクのボーダー柄カーディガンを重ねたコーデ。シンプルなグレーパーカーは柄との相性が抜群!
統一感を出しておしゃれ見え
グレーパーカーに、カーキのミニ丈タイトスカートを合わせたコーデ。ニット帽とスカートの色を同系色にして統一感を出すことで、よりおしゃれに。
《きれいめ・ガーリー》コーデ4選
きれい色との相性も◎
グレーパーカーに蛍光グリーンのスラックスを合わせたコーデ。グレーパーカーならきれい色との相性も抜群。足元にはパンプスを合わせて洗練感を高めて。
ベロアワンピで印象を格上げ
グレーのパーカーに、ブルーのベロアワンピースをレイヤードしたコーデ。光沢がカジュアルながらも洗練感のある印象に仕上げてくれる。
チェック柄でクラシカルな雰囲気に
グレーパーカーにチェック柄のプリーツスカートを合わせたコーデ。クラシカルな雰囲気を楽しみたいときにぴったり。
ショート丈でスタイル良く
グレーのジップパーカーに、マーメイドスカートを合わせたコーデ。ショート丈のパーカーを選んでスタイル良くすっきりと。
白系パーカーの厳選コーデ
クリーンな白系パーカー。カジュアルコーデでもきれいめコーデでも、爽やかな印象をプラスしてくれます。

特におすすめなのは、カジュアルならトレンドのデニムを、きれいめならマーメイドスカートを合わせたコーデ。クリーンな白が映えて春らしい印象に!
《カジュアル・ストリート》コーデ4選
デニムonデニムで洗練感
デニムジャケットとデニムパンツに、アイボリーのパーカーを合わせたコーデ。パーカーの色が映えて、カジュアルながらも洗練された印象に。
バケハとロングブーツでトレンド感
白パーカーをワンピース風に着こなしたコーデ。バケットハットとロングブーツ合わせでトレンド感をプラス。
ワンピに重ねておしゃれ見え
ストライプ柄のワンピースに、半袖のパーカーをON。レイヤードコーデでよりおしゃれ見え。
《きれいめ・ガーリー》コーデ4選
モノトーンできれいめに
白パーカーに黒のスラックスを合わせたシンプルコーデ。全体をモノトーンでまとめてきれいめな印象に。
黒系パーカーの厳選コーデ
他の色と比較して、スタイリッシュな印象のある黒系パーカー。カジュアルなコーデを大人っぽくシックに仕上げたいときに最適です。

春におすすめなのは、暗く重たく見えすぎないように、抜け感を意識すること。白系ボトムスを選んだり肌見せしたりするとバランスが取りやすい!
《カジュアル・ストリート》コーデ4選
ショート丈×ワイドパンツですっきりと
黒のジップパーカーとデニムを合わせたコーデ。パーカーをショート丈にすることで、ワイドパンツと合わせてもすっきりとした着こなしに。
オールブラックは肌見せで抜け感
オーバーサイズの黒パーカーに、タイトなバイカーショーツを合わせたオールブラックコーデ。肌を見せて抜け感を。
丈長めでリラックス感を
黒パーカーに白スカートを合わせたコーデ。丈長めのパーカーを選ぶことで、リラックス感のあるスタイルに。
《きれいめ・ガーリー》コーデ4選
ショート丈×ヒールでスタイル良く
黒パーカーにくすみグリーン系のデニムを合わせたコーデ。ショート丈パーカー×ヒールでスタイル良く。
白Tで抜け感をプラス
黒パーカーの下に、白Tシャツをレイヤード。鮮やかなグリーンのパンツの間に白Tがくることで、抜け感が生まれておしゃれ見え!
柄も上品シルエットできれいめに
黒パーカーに、ゼブラ柄のマーメイドスカートを合わせたコーデ。カジュアルなアニマル柄も、ショート丈×マーメイドスカートの上品シルエットならきれいめに。
ベージュ・ブラウン系パーカーの厳選コーデ
柔らかな印象に仕上げてくれる、ベージュ・ブラウン系パーカー。アースカラーとも相性抜群なので、これからの季節に重宝するはず。

特におすすめなのは、近い色のアイテムを組み合わせるコーデ。気軽にこなれた印象へ!
《カジュアル・ストリート》コーデ4選
くすみカラーで統一感
ベージュのパーカーに、カーキ系のワイドパンツを合わせたコーデ。あえてカラーの強いアイテムを導入しないことで、統一感が出ておしゃれ見え。
白T合わせで春らしく
もちろんカラーアイテムとも相性抜群!鮮やかなグリーンのタイトスカートとベージュのジップパーカーを合わせたカジュアルコーデ。白Tで抜け感をプラスして春らしく。
ミニスカート×靴下でスポーティ
ブラウンのパーカーと、デニムのミニ丈スカートでカジュアルにコーディネート。靴下でスポーティーな印象をプラス。
ブルー合わせであか抜ける
ブラウンのパーカーと、ブルー系のスラックスを合わせたコーデ。ひとくせある色合わせで、一気にあか抜けて。
《きれいめ・ガーリー》コーデ4選
裾の前後差ですっきり見え
ハリと光沢のあるベージュ系のダンボールパーカーに、黒のスキニーデニムを合わせたコーデ。パーカーの裾に前後差があることで、よりすっきり見え。
落ち感のあるスカートで美人に
ニットパーカーとフレアスカートのセットアップ。落ち感のあるスカートと合わせると、美人度バツグン。
白スラックス合わせで大人見え
ブラウンのパーカーに、白のスラックスを合わせた大人見えコーデ。少し寒い日は、キルティングベストをONしていっそうおしゃれに。
すっきりシルエットで洗練案
ブラウンのパーカーと黒のタイトスカートを合わせたコーデ。トップスとボトムスともにすっきりとしたシルエットを選んで洗練感のあるスタイリングに。
その他カラーパーカーのコーデ
その他の色のパーカーを今っぽくおしゃれに着こなしたコーデをご紹介。

カラーパーカーは、ボトムスや足元に淡い色を持ってきたり、シャツをレイヤードしたりすると、ぐっと春っぽくコーデできる!
《カジュアル・ストリート》コーデ2選
ネイビーでボーイッシュに
ネイビーのパーカーにストライプシャツをレイヤードしたボーイッシュなコーデ。足元にはローファーを合わせて、春らしいキチンと感を。
《きれいめ・ガーリー》コーデ2選
淡いピンクでガーリーに
淡いピンクのパーカーに、白のプリーツミニスカートとロングブーツを合わせたガーリーなコーデ。淡い色の組み合わせは春に最適。