公開

ジップパーカーの上に着るアウターのおすすめは?コーデ例も

ジップパーカーの上に着るおすすめのアウターについて、特徴とコーデ例をご紹介します。

ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』には、この他にもジップパーカーを使ったコーデが400件以上! 記事以外のお手本コーデも簡単に探せる。

目次

ジップパーカーの上に着るアウター のおすすめは?

ジップパーカーの上に着るアウターは、「ジップパーカーよりも厚手のアウター」「ジップパーカーよりも濃い色のアウター」「パーカーと異なるデザインの襟のアウター」を意識して選ぶのがおすすめです。

この他、カジュアルに見せたいときはショート丈、きれいめに見せたいならロング丈アウターを合わせるのがおすすめ。

ジップパーカーよりも厚手のアウター

コーデの外側にいくにつれて厚手の素材になっていくと、全体のバランスが良く見えやすくなります。 ジップパーカーよりも厚手のアウターを選ぶとよいでしょう。

ジップパーカーのシルエットがわからない程度に厚手のアウターであれば、おしゃれにまとめやすい。

ジップパーカーよりも濃い色のアウター

コーデの外側にいくにつれて色が濃くなっていくと、全体のバランスが良く見えやすくなるため、アウターをジップパーカーよりも濃い色にするとよいでしょう。

アウターとパーカーを同色にしても、おしゃれにまとまりやすい。

パーカーと異なるデザインの襟のアウター

パーカーとは異なるデザインの襟のアウターを選ぶのがおすすめです。 パーカーと同じくフードが付いているデザインや襟が高いデザインよりも、メリハリが出やすくなります。

特に、チェスターコートやテーラードジャケットのような襟のデザインがイチオシ!

カジュアルにしたいならショート丈

カジュアルにまとめたいなら、ショート丈のアウターを合わせるのがおすすめです。

足が長く見える効果も。

きれいめならロング丈

きれいめにまとめたいなら、ロング丈のアウターを合わせるとよいでしょう。大人っぽく見えやすくなります。

縦のラインが強調されてスタイルが良く見える効果あり!体型カバーにも。

ジップパーカー×アウターのコーデ例

ジップパーカー×アウターのコーデ例を、春・秋と冬に分けてご紹介します。

ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』には、この他にもジップパーカーを使ったコーデが400件以上! ぜひチェックして、お気に入りのコーデを探してみて。たくさんのコーデを見たいなら「#パーカー」で検索するのがおすすめ。

春秋コーデ

ジップパーカー×アウターを春秋に着用する際には、テーラードジャケットやデニムジャケット、レザージャケット、ブルゾンがおすすめです。

パーカーとは異なるデザインの襟のアウターを選んでメリハリをつけよう! テーラードジャケットのような襟のデザインが特におすすめ。

https://wear.jp/wearyuuto46/24710121/

テーラードジャケットできれいめに

グレーのジップパーカーとデニムパンツを使ったコーデです。 ブラウンのテーラードジャケットで、きれいめな印象をプラスしています。

https://wear.jp/itsukiti/24057011/

色を合わせてまとまりを

黒ジップパーカーと白インナー、カーキのカーゴパンツを合わせたコーデです。 ジップパーカーとブルゾンの色を同じにすることで、まとまりのあるスタイルに。

https://wear.jp/aoi12121/24132221/

カジュアルな組み合わせを辛口に

黒のジップパーカーに、ハーフパンツとスウェットパンツをレイヤードして合わせた、上級者スタイルです。 レザーのテーラードジャケットが、カジュアルな組み合わせを辛口に仕上げています。

https://wear.jp/kosuma/24709828/

ダメージ加工がアクセント

ジップパーカーに、デニムジャケットを合わせたコーデです。 インナーとパンツも黒でまとめて、スタイリッシュな雰囲気に。 デニムのダメージ加工がアクセントになっています。

冬コーデ

ジップパーカー×アウターを冬に着用する際には、チェスターコートやMA-1、襟が高すぎないダウンジャケットがおすすめです。

冬も、パーカーとは異なるデザインの襟のアウターを選んでメリハリをつけよう! 開襟デザインのような、しっかりと襟のあるアウターがイチオシ。

https://wear.jp/keiq/24806728/

コートの襟でメリハリを

ターコイズブルーのジップパーカーを使ったコーデです。 ステンカラーコートと合わせて、メリハリのある首元に仕上げています。

https://wear.jp/kosuma/24709896/

ダウンジャケットで防寒も

全体を黒でまとめたオールブラックコーデです。 ジップパーカーに襟が高くないダウンジャケットを合わせることで、すっきりとまとめつつ防寒を叶えています。

https://wear.jp/orangekun00/24790445/

ブラウンアイテムで統一感を

グレーのジップパーカーに、デニムパンツを合わせたコーデです。 ブラウンのステンカラーコートとバッグを合わせて、統一感のあるスタイルに。

https://wear.jp/gaaaaaakun7/23690105/

MA-1でミリタリースタイル

グレーのジップパーカーと、黒スウェットパンツを合わせたコーデです。 カーキのMA-1を合わせて、こなれ感のあるミリタリースタイルに。

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (205)#MEN (188)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (57)#冬コーデ (41)#ピックアップ (34)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (28)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#カーディガン (14)#シャツ (13)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#色の組み合わせ (5)#大学生コーデ (5)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#高校生コーデ (4)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#おしゃれになるには (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#デニムジャケット (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#フェスコーデ (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)