低身長女子がワンピースをおしゃれに着こなすための、注意点と着こなし方法、季節別お手本コーデをご紹介します。

ファッションメディアの編集・ライター歴6年以上のWEARスタッフが情報を総まとめ!これまでアパレルブランドの関係者、ショップスタッフ、スタイリストなど、様々な方々と関わって得た情報に加えて、WEARやZOZOTOWNの最新情報を集約して「今っぽいおしゃれの実現方法」を一挙にご紹介。
低身長女子のワンピース、なんだかあか抜けない?
1枚でコーデが決まることから、あると重宝するワンピース。しかし低身長の方は「なんだかあか抜けない」「子どもっぽく見えてしまう」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか?
それは、サイズ感があっておらず「着せられている感」が出てしまうときに感じる傾向にあります。

着せられている感を軽減するには、下記の着こなし法が有効!
低身長さんがワンピース・キャミワンピを着るコツ
低身長女子がワンピースをおしゃれに着こなす際には、上述した「着せられている感」を軽減していくのがおすすめです。そのためには、メリハリをつけるのを意識した着こなしが効果的です。

特に切り替えの位置が高めのデザインを選ぶのがおすすめ!
切り替え位置が高めのデザインを選ぶ
切り替え位置でスタイル良く
切り替え位置がバスト下など高めの位置にあるデザインのワンピースを選ぶことで、上半身がコンパクトになり、スタイルが良く見える!
Iラインシルエットで大人っぽく
柄は細かいものを
細かい柄でバランス良く
低身長の場合、大きな柄を取り入れると、対比で身長の低さが際立ってしまう傾向あり。細かい柄を使うことで、バランス良く仕上げて。
縦ラインが入っているデザインだとなお良し
おしゃれの鉄則3つでさらにこなれ感
きれいめ・カジュアルの割合を7:3に
シャツやスラックスなどきれいめアイテムをコーデ全体の7割、Tシャツやスウェットなどカジュアルなアイテムを3割程度に収めることで、バランスの良いコーデになります。
レディースの今っぽい王道シルエットは「I」「A」「X」
細すぎるIラインシルエットやYラインシルエットを避けて、身幅にゆとりがある程度のIラインか、下にボリュームを出すAラインのシルエットになるようにすると、おしゃれに見えやすくなります。Iラインで大人っぽく見せるのがおすすめです。
鉄板の色合わせにする
アクセントで1色までにするとおしゃれにまとまりやすくなります。コンパクトなトップスや羽織を有彩色を取り入れて、縦ラインを強調するのがおすすめです。
ワンピースと靴の色を揃えて、脚を長く見せるのも効果的です。
まずは【おしゃれの鉄則】をおさらい!
おすすめ!低身長×ワンピースコーデ
低身長女子におすすめのワンピースコーデを季節別にご紹介します。ボレロなど上半身にポイントを持ってくる服をレイヤードするコーデもおすすめです。

上半身にポイントを持ってくることで、メリハリが出てスタイルアップにつながる!
秋春コーデ
バレエシューズで大人可愛く
レイヤードデザインとボリュームスリーブが特徴的な白ワンピが主役のコーデ。バレエシューズで大人可愛く仕上げて。
シャツ合わせでちょっぴりきれいめに
グレーのジャンスカに、黒のストライプシャツをレイヤードしたコーデ。カジュアルなジャンスカも、シャツを合わせることでちょっぴりきれいめに。
ティアードでフェミニンに
イエローのチェック柄ワンピースに、白のボレロを合わせたコーデ。ティアードデザインで、ぐっとフェミニンな印象に。
ボレロ合わせで今っぽく
イエローのキャミワンピースを使ったコーデコーデ。カジュアルなワンピースに、レースのボレロをプラスすることで、今っぽい華やかさをプラス。
シャツとニットで大人っぽくシフト
ブラックのボーダーワンピースに、ブラックのシャツとニットをレイヤードしたコーデ。ボーダーワンピースのカジュアル感を、シャツとニットで大人っぽくシフト。
冬コーデ
チュールでトレンドライクに
デニム素材のトレンチコートに、ホワイトのワンピースをレイヤードしたコーデ。ワンピースのチュールでトレンドライクに。
ライダースで大人っぽく
花柄のグレーワンピースにライダースジャケットを合わせたコーデ。フェミニンなワンピースに辛口なライダースジャケットを合わせることで、大人っぽい雰囲気に。
ラフなジャケットで今っぽく
イエローのキャミワンピースに、テーラードジャケットを羽織ったコーデ。ジャケットのラフ感が今っぽくて可愛い!
グルカサンダルでカジュアルに
ブラウンのテーラードジャケットに、デニムのワンピースをレイヤードしたコーデ。グルカサンダルを合わせることで、カジュアルな印象に。
ベロア×シアーで大人可愛く
ブラックのベロアワンピースに、シアー素材のトップスとブーツを合わせたコーデ。ベロア×シアーで大人可愛い雰囲気に。
ノーカラーコートできちんと感を
ピンクのニットに黒のワンピースをレイヤードしたコーデ。ノーカラーコートを羽織ることで、きちんと感をプラス。
夏コーデ
ターコイズブルーが差し色に
グレーのリンガーTシャツに、ギンガムチェック柄のワンピースをレイヤードしたコーデ。ターコイズブルーのバッグがコーデの差し色に。
ドロストで絞ってメリハリを
ピンクのワンピースに、ブラックのラインサンダルを合わせたコーデ。ワンピースのウエストをドロストで絞って、メリハリのあるシルエットに。
シルバーサンダルで爽やかに
ブルーのマーメイドワンピースに、白のレースシャツとニットをレイヤードしたコーデ。サンダルはシルバーを選んで、全体を爽やかな印象に。
レースアップで華やかに
ベージュのワンピースに、白Tシャツをレイヤードしたコーデ。ワンピースのレースアップデザインが、シンプルな着こなしを華やかに仕上げてくれる。
かごバッグやサンダルでカジュアルに
イエローのワンピースに、ホワイトのキャミソールをレイヤードしたコーデ。かごバッグやサンダルでカジュアルに仕上げて。