公開

参戦服をおしゃれにするコツは?季節別おすすめコーデを厳選

大好きなアーティストやイベントのための「参戦服」。おしゃれを楽しむ上で、絶対に外せないキーワードですよね。でも、「いつも同じような着こなしになってしまう…」「もっとおしゃれに見せたい!」と悩んでいませんか?

この記事では、『ZOZOTOWN』でおなじみの株式会社ZOZOが運営するファッションコーディネートアプリ『WEAR』運営局が、独自の視点から参戦服の着こなし術を解説します。

あなたの参戦服コーデをさらにおしゃれに見せるための3つのコツと、すぐに参考にできる素敵なコーディネート例をご紹介します。

ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』には、「参戦服」のコーディネート投稿が4千件以上!リアルな着こなしのチェックに、ぜひアプリも活用してみて!

目次

「参戦服」をもっと素敵に着こなす3つのコツ

参戦服を自分らしく着こなすには、ちょっとした工夫がカギ。シルエットのメリハリ、テイストのMIX、そして色や素材の遊び心。この3つを意識するだけで、特別な一日をより華やかに演出できます。

次のイベントで、いつも以上に自信をまとえるはず!

シルエットで魅せるメリハリ術

コーディネート全体をおしゃれに見せるには、シルエットのバランスが不可欠。オーバーサイズのTシャツはウエストインしてすっきりと見せたり、ミニ丈のボトムスにボリュームのあるブーツを合わせて視線を上に誘導したり。トップスとボトムス、あるいは洋服と足元のボリューム感を意識するだけで、スタイルアップ効果が生まれ、洗練された印象に仕上がります。

まずは足元からバランスを意識してみよう!

世界観を表現するテイストMIX

イベントの世界観をファッションで表現できるのも参戦服の醍醐味のひとつ。スポーティーなジャージにガーリーなレースアップを組み合わせたり、煌びやかなスパンコールに無骨なカーゴパンツを合わせたり。異なるテイストをMIXすることで、個性的なスタイルが生まれます。きれいめなイベントなら上品なワンピース、ロックなイベントならエッジの効いたブラックコーデなど、TPOに合わせるのもおすすめです。

イベントの雰囲気に合わせてテイストを選んでみよう!

色と素材で遊び心をプラス

コーデがシンプルすぎると感じたら、色や素材でアクセントを加えてみましょう。特別感がぐっと高まります。また、ツイードやファー、シアー素材など、普段はあまり着ないような素材に挑戦してみるのもおすすめ。異素材を組み合わせることで、コーデに奥行きが生まれます。

「推しカラー」を取り入れるのもおすすめ!

参考コーデ例をご紹介!

『WEAR』に投稿されたコーデから、抜粋してご紹介します。日々のスタイリングのヒントがきっと見つかるはず。

お気に入りのスタイルを見つけて、自分らしくアレンジしてみよう。

春夏のおすすめコーデ

https://wear.jp/39chan25/25495783/

ブルー系でまとめて統一感

ブルーのネクタイがアクセントになった、制服風のワンピースコーデ。 ネクタイやバッグといった小物もブルー系でまとめることで、コーデ全体に統一感をプラスしています。 厚底シューズとハイソックスの組み合わせで、スタイルアップ効果も抜群。

https://wear.jp/mimiyu27/25679208/

Tシャツのグラフィックを主役に

グッズTシャツに、ベージュのミニスカートを合わせたコーディネート。 オーバーサイズのTシャツをウエストインすることで、カジュアルながらもスタイルアップして見えます。全体をモノトーンとベージュでまとめることで、Tシャツのグラフィックが主役になる着こなしに。

https://wear.jp/2pnwl/25625804/

ビビッドな色でメリハリをプラス

映画のグラフィックTシャツに、レースのショートパンツを合わせたブラックコーデ。 Tシャツのロゴとスニーカーの色を赤でリンクさせることで、統一感のある差し色コーデが完成します。 重くなりがちなブラックコーデも、小物でビビッドな色を取り入れることで、メリハリのある印象に。

https://wear.jp/makiolive/25476760/

足元のボリュームでスタイルアップ

白のトップスにグレーのキャミワンピースをレイヤードした、モノトーンコーデ。 全体をタイトなシルエットでまとめつつ足元にボリュームを持たせることで、よりスタイルアップして見せています。

https://wear.jp/rin0224/25343264/

レイヤードで差をつける

ブルーのトップスに白のキャミワンピースを重ね、ストライプ柄のワイドパンツを合わせた上級者レイヤードコーデ。 ワンピースにあえてパンツを組み合わせることで、周りと差がつく個性的な着こなしを演出しています。 全体を淡いトーンでまとめつつ、シルバーのバッグでエッジを効かせているのもポイント。

https://wear.jp/ms10583/25109948/

クラシカル×ミニ丈で程よい甘さに

ブルーの襟がアクセントになった、ストライプ柄のセットアップ風ワンピースコーデ。 パフスリーブとキュッと絞られたウエストの対比が、メリハリのある美しいシルエットを演出します。 クラシカルな雰囲気がありつつも、ミニ丈のデザインが程よい甘さをプラス。

https://wear.jp/haruka061444/25323907/

素材感で品良く

くすみピンクのロングワンピースに、白のサンダルを合わせたきれいめコーデ。 デコルテや袖のシアーな素材感が、上品な肌見せを叶え、女性らしさを引き立てます。 高めのウエスト切り替えと、ふんわり広がるAラインのスカートがスタイルアップを演出。

秋冬のおすすめコーデ

https://wear.jp/m29a/25274444/

メンバーカラーを主役に

メンバーカラーの白を主役にした、デザイン性の高いシャツワンピースコーデ。 全身を淡いトーンでまとめることで、白の持つピュアで儚い雰囲気がより際立っています。 足元はあえて重めの黒ブーツで引き締めて、甘辛MIXのバランスに仕上げているのがおしゃれ。

https://wear.jp/ms11357/25798510/

ファー素材のハーネスがアクセント

ボリュームスリーブのミニワンピースに、ファー素材のハーネスを重ねたダークガーリーコーデ。 ふわふわのファーやリボンで甘さを出しつつ、全体をダークトーンでまとめることで、絶妙なバランスに。 ボリュームのあるレースアップブーツを合わせることで、脚がすっきりと細く見える効果も期待できます。

https://wear.jp/nessie122/25000114/

スカートでメリハリを

白スウェットに、デザイン性の高い黒のロングスカートを合わせたミックスコーデ。 コーデの主役になる変形スカートを取り入れて、一気におしゃれ上級者の雰囲気に。 トップスをコンパクトにまとめることで、スカートのボリューム感が際立ち、メリハリのある着こなしが完成します。

https://wear.jp/38hnt/24615369/

レースアップでガーリーに

白のラインがアクセントになった、ジャージ素材のセットアップコーデ。 スポーティーなアイテムながら、ミニスカートやレースアップのデザインがガーリーな雰囲気をプラスしています。 厚底のロングブーツを合わせることで、脚長効果とスタイルアップを実現。

https://wear.jp/ms890611/25419923/

ブラウス×スカートできれいめに

大きなボウタイが目を惹くネイビーのブラウスに、ツイードのミニスカートを合わせた上品コーデ。 クラシカルなツイードスカートと華やかなブラウスの組み合わせが、お嬢様のような雰囲気を演出します。 全体をタイトなIラインシルエットでまとめ、ロングブーツを合わせることで、スタイルアップとトレンド感を両立。

https://wear.jp/ayumiii777/23878817/

スパンコールのベストを主役に

スパンコールのベストを主役に、ナイロンジャケットとカーゴパンツを合わせたストリートコーデ。 煌びやかなスパンコールと、メンズライクなカーゴパンツという組み合わせが、個性を引き立てます。 全体をブラックで統一しつつ、インナーやヘアカラーで色を差すことで、まとまりのある上級者スタイルに。

「参戦服」で特別な一日をもっと楽しく!

参戦服のスタイリングは、ポイントを押さえれば誰でも簡単におしゃれ度をアップさせることが可能です。今回ご紹介したコツやコーディネートを参考に、ぜひ自分らしい着こなしを見つけてみてください。

参戦服にこだわって、特別な一日をさらに楽しもう!

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (208)#MEN (196)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (60)#冬コーデ (43)#ピックアップ (43)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (29)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#シャツ (14)#カーディガン (14)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#大学生コーデ (5)#色の組み合わせ (5)#高校生コーデ (4)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#デニムジャケット (3)#おしゃれになるには (3)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#フェスコーデ (1)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)