上質でシンプルなデザインが魅力のUNIQLOは、日々のコーディネートの強い味方。着回し力抜群のアイテムが揃うからこそ、「もっと自分らしく着こなしたい」「新しい組み合わせを発見したい」と感じる方へ向けて、ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』運営局が独自の視点からUNIQLOをおしゃれに着こなすコツを読み解き、リアルなお手本コーデをもとに分かりやすく解説していきます。
ほんの少しのポイントを押さえるだけで、いつものアイテムがぐっと新鮮に見えてくるはず。明日からのコーディネートがもっと楽しくなる、着こなしのヒントを見つけてみませんか? この記事は、日本最大級のファッションECサイト『ZOZOTOWN』でおなじみの、株式会社ZOZOが運営するコーディネートアプリ『WEAR』発のオフィシャルコンテンツです。
『WEAR』には、UNIQLOアイテムを使った投稿が10,000件以上! お手本にしたいコーデが見つかる!
UNIQLOアイテムをおしゃれに着こなす3つのコツ
『WEAR』に投稿される数々のおしゃれなコーディネートには、UNIQLOのアイテムが素敵に取り入れられています。そこには、アイテムの魅力を最大限に引き出すための共通したテクニックがありました。誰でも明日から真似できる、3つの着こなし術をご紹介します。

コツを押さえて、おしゃれなUNIQLOコーデを楽しもう!
シルエットに「メリハリ」をつける
UNIQLOのアイテムは、誰もが着こなしやすいベーシックな形が魅力。だからこそ、コーディネート全体のシルエットを意識すると、印象ががらりと変わります。おしゃれな人たちが実践しているのは、上下のどちらかにボリュームを持たせ、もう片方をすっきりとさせる「メリハリ」のテクニックです。

コーディネートの基本となる「Aライン」や「Iライン」シルエットをイメージすると、全体のバランスが整いやすくなる!「I」の場合は身体のラインが出ない程度のシルエットにするように意識しよう。
異なる「素材感」を組み合わせる
いつものコーディネートに奥行きと深みをもたらしてくれるのが、素材感の違いを意識した組み合わせです。同じ色合いのコーディネートでも、異なる素材をミックスすることで、表情豊かで洗練されたスタイルが完成します。

例えば艶感のあるシャツとデニム素材のパンツを合わせるなど、『WEAR』には素材感の違いを活かしたUNIQLOアイテムのコーデがたくさん投稿されている!
「小物」で着こなしをクラスアップする
シンプルなデザインが魅力のUNIQLOの服は、合わせる小物によって印象を自由自在に変えられる最高のキャンバスです。いつもの着こなしを新鮮に見せるには、バッグや靴、アクセサリーの力を借りましょう。
例えば、ベーシックなTシャツとパンツの組み合わせ。ここに、上質なレザー調のミニショルダーバッグや、きらりと光る華奢なアクセサリーをひとつ加えるだけで、カジュアルな装いがぐっと格上げされます。
足元も大切なポイント。いつものスニーカーを、デザイン性のあるローファーやトレンド感のあるブーツに変えるだけで、全体の印象が引き締まり、お出かけ仕様のきれいめなスタイルに早変わりします。

シンプルな服だからこそ、こだわりの小物が引き立ち、あなたらしい個性を表現するアクセントになってくれる!
UNIQLOコーデのお手本に!コーデをピックアップ
UNIQLOのアイテムを使った、真似したいコーデをピックアップしました。

『WEAR』には、UNIQLOアイテムを使ったコーデが10,000件以上投稿されているから、ぜひ記事以外のコーデもチェックしてみて!
キャミ×デニムでヘルシーに
グリーンのキャミソールに、UNIQLOのワイドデニムを合わせたこなれ感のあるヘルシーコーデ。コンパクトなトップスを選んで、さらにスタイルアップして見せています。
コンパクトなボーダーTですっきりと
ボーダーTシャツに、ワイドデニムを合わせたコーデ。 UNIQLOのコンパクトなボーダーTで、上半身をすっきりと見せています。 ボリュームのあるボトムスと合わせることで、メリハリのある着こなしに。
優等生風スクールガールスタイル
半袖のケーブルニットカーディガンに、UNIQLOのプリーツミニスカートを合わせたコーデ。ローファーやソックスを合わせて、優等生風な着こなしに。
ミニ丈×ストレートデニムで今っぽく
UNIQLOのミニポロシャツと、インディゴデニムを合わせた、シティガールスタイル。ミニ丈とストレートデニムの組み合わせで今っぽいバランスに。
サンダルで足元に抜け感を
白Tシャツにスカーフを巻いた、トレンド感のあるコーデ。 UNIQLOのサンダルで、足元に抜け感をプラスして。 全体をモノトーンでまとめることで、スカーフのグリーンが引き立つ着こなしに。
UNIQLOの服でおしゃれなコーデを楽しもう!
「シルエットにメリハリをつける」「異なる素材感を組み合わせる」「小物で着こなしをクラスアップする」という、UNIQLOのアイテムをおしゃれに着こなす3つのコツをご紹介しました。どれも、お手持ちのアイテムですぐに試せる簡単なテクニックです。

いつものUNIQLOの服に、ほんの少しのアイデアをプラスして、自分らしいファッションをさらに楽しんでみて!