公開

フレアスカートに合うトップス&合わせにくいトップスって?季節別お手本コーデ16選

フレアスカートに似合うトップス&合わせにくいトップスの特徴が丸わかり!季節別にお手本コーデもご紹介します。

コーデ画像の右下のURLから、詳細をチェック!使っているアイテムが分かる&そのままZOZOTOWNで購入も。

目次

フレアスカートに合うトップスの特徴は?

フレアスカートに合うトップスの特徴は「ショート丈」「タイトなトップス」です。 またフレアスカートには、きれいめなトップスでもカジュアルなトップスでも似合います。

様々なトップスと相性が良く、使い勝手が良いのがうれしいポイント。 ただし、後述する「フレアスカートに合わせるのが難しいトップス」には注意を。

ショート丈がおすすめ

フレアスカートには、スカートのシルエットを邪魔することのないショート丈のトップスが特にマッチします。 ショート丈トップスを合わせることで、腰の位置が高く見えてスタイルアップ効果が期待できる点からもおすすめです。

ショート丈トップスとフレアスカートを合わせて、きれいめAラインシルエットを作れば、コーデ全体のバランス感も◎。

タイトなトップスでメリハリを

フレアスカートに合わせるトップスは、タイト・コンパクトなトップスがおすすめです。 フレアシルエットとの差がつきやすいタイトなトップスを合わせることで、メリハリのあるコーデなり、おしゃれに見えやすくなります。

タイトなインナーを合わせつつカーディガンやシャツを羽織るのもおすすめ!ウエスト周りのカバーにも効果的。

きれいめでもカジュアルでもOK

フレアスカートには、きれいめなブラウスやシャツでも、カジュアルなTシャツやスウェットでも似合うので、一着で様々なジャンルの着こなしが可能です。

ガーリー感のあるフレアスカートに、あえてカジュアルなTシャツを合わせるのもおしゃれ。

フレアスカートに合わせるのが難しいトップスの特徴は?

フレアスカートは様々なトップスと相性が良く使いやすいボトムスですが「オーバーサイズのトップス」「ボリュームのあるトップス」と合わせるのは、比較的上級者向けと考えておくと安心です。

下記のどちらとも、フレアスカートとのシルエット差がつけにくいことが上級者向けの理由。フレアスカートとシルエット差が作れるタイトめなトップスと比較すると、どうしてもメリハリがつけにくくなり、スタイルやバランスが悪く見える場合があるため、初心者の場合は避けておくと安心!

オーバーサイズ

フレアスカートにオーバーサイズのトップスを合わせると、メリハリがつきにくくスタイルやバランスが悪く見えたり、子どもっぽい印象になる場合があります。

もちろん、おしゃれに着こなすことは可能!ただ、ショート丈・タイトなトップスと比較するとバランスが難しいので上級者向けと考えておくと安心。

ボリュームのあるトップス

ボリューム袖のブラウスや、フリルが施されたトップスなど、オーバーサイズでなくともボリューム感のあるトップスをフレアスカートに合わせるのは、上級者向けです。 全体的に横に広がる印象が強まり、スタイルやバランスが悪く見えてしまう可能性が考えられます。

スカートとシルエット差のあるトップスを意識すると、失敗しにくい!

春|フレアスカートに合うトップスコーデ

フレアスカート似合うトップスを使った、おすすめの春コーデをご紹介します。

春はトップスかスカートできれいな色を取り入れてみては? ボトムスか靴にトップスよりも暗い色を取り入れるとバランスが取りやすくなるのでやってみて!

ショート丈カーディガン×フレアスカート

https://wear.jp/921215/24023455/

黒レザー小物でメリハリ

ライトブルーのカーディガンとグレーのフレアスカートを合わせたコーデです。 ショルダーバッグとシューズを黒レザーでまとめて、メリハリを出しています。

ショート丈スウェット×フレアスカート

https://wear.jp/123chosu/23907738/

カットアウトがアクセントに

グレーのスウェットに、白のフレアスカートを合わせたコーデです。 スウェットのカットアウトデザインがアクセントになっています。

テーラードジャケット×ニット×ティアードスカート

https://wear.jp/yupoup/24103441/

淡色で優し気に

クリーム色のタイトなニットに、白のティアードスカートを合わせたコーデです。淡いグリーンのテーラードジャケットで優し気なきれいめコーデに。

シアートップス×フレアスカート×ブーツ

https://wear.jp/konlemage/24017468/

モノトーンを爽やかに

黒のシアートップスに、白のフレアスカートを合わせたコーデです。 シアー素材と白スカートがモノトーンコーデを爽やかに見せています。

夏|フレアスカートに合うトップスコーデ

フレアスカート似合うトップスを使った、おすすめの夏コーデをご紹介します。

暑い夏は、タンクトップや袖の短いブラウスと合わせてみては? トップスとフレアスカートのシルエット差を作ることを意識しよう。

タンクトップ×フレアスカート×ハンドバッグ

https://wear.jp/yukisugasawa/23185893/

ハンドバッグをアクセントに

白タンクトップスに、黒のフレアスカートを合わせたコーデです。 スカートのギャザーデザインがおしゃれ感を高めています。 オレンジのハンドバッグがフレッシュなアクセントに。

フリルトップス×フレアスカート

https://wear.jp/aika4331/22973360/

上下のシルエットでバランスを

肩口のフリルが可愛さを高めている白トップスに、チェック柄のフレアスカートを合わせたコーデです。 ボリュームが出すぎないフリルなら、フレアスカートと合わせてもバランス良くまとまります。

半袖カーディガン×チューブトップ×フレアスカート

https://wear.jp/mumu0806/24290442/

キャップでカジュアルダウン

チューブトップに半袖カーディガン、フレアスカートを合わせたコーデです。全身を黒でまとめてブルーのキャップでカジュアルダウンしています。

オフショルニット×フレアスカート

https://wear.jp/haruka061444/24357847/

コンパクトなトップスでスタイル良く

オフショルダーのニットに、フレアスカートを合わせた、きれいなXラインシルエットのコーデです。コンパクトなトップスが、スタイルの良さを際立たせています。

秋|フレアスカートに合うトップスコーデ

フレアスカート似合うトップスを使った、おすすめの秋コーデをご紹介します。

秋は、ショート丈のニットやスウェット、カーディガンがおすすめ。 インナーにハイネックをプラスして、レイヤードスタイルを楽しんでみては?

ショート丈ニット×フレアスカート

https://wear.jp/123chosu/23831965/

スカートのデザインを際立たせて

ピンクのショート丈ニットに、シルバーのスカートを合わせたコーデです。ショート丈を合わせることで、スカートのギャザーやメタリックデザインが際立っています。

シアートップス×カーディガン×フレアスカート

https://wear.jp/apres_jour/22155251/

上下の色でメリハリを

白のシアーハイネックトップスに、ベージュのカーディガンを合わせたコーデです。フレアスカートとブーツを黒でまとめて、上下で色に差をつけることでメリハリが生まれています。

トラックジャケット×フレアスカート×ブーツ

https://wear.jp/anpiiiii/23602481/

シルバーのブーツでモード感

スポーティーなトラックジャケットに、フレアスカートを合わせたコーデです。シルバーのブーツでモードに仕上げています。

キャップ×ショート丈カーディガン×フレアスカート

https://wear.jp/feepur/22507095/

キャップとスニーカーでカジュアルに

鮮やかなブルーのショート丈カーディガンが主役のコーデです。 黒フレアスカートと合わせることでメリハリがあるスタイルに。 キャップとスニーカーでカジュアルダウンしています。

冬|フレアスカートに合うトップスコーデ

フレアスカート似合うトップスを使った、おすすめの冬コーデをご紹介します。

冬は、ざっくりとした厚手のニットやスウェットとフレアスカート合わせを楽しもう。 厚手のニットもショート丈を選ぶとバランスが取りやすくなるのでおすすめ。

ハーフジップニット×チュールスカート

https://wear.jp/matmt12/23723010/

ニットとチュールで華やかに

オレンジとライトブルーの切り替えがおしゃれな、ハーフジップニットを使ったコーデです。 チュールの黒フレアスカートを合わせて、華やかな印象に。

ショート丈ニット×フレアスカート×ブーツ

https://wear.jp/arichunnn/23712748/

花柄がアクセントに

ショート丈の白ニットと、黒フレアスカートを合わせたコーデです。ニットのさりげない花柄がアクセントになっています。

ニット×メタリックスカート

https://wear.jp/sollchan/23638871/

メタリック素材で差をつける

全身を黒でまとめたコーデです。メタリック素材のフレアスカートが、ワンランク上のオールブラックコーデに仕上げています。

ハイネックニット×フレアスカート×ダウンジャケット

https://wear.jp/BshopSTAFF/23721306/

イエローをリンクさせて

イエローのハイネックニットと、チェック柄のフレアスカートを合わせたコーデです。 ニット、ハンドウォーマー、チェック柄にレモンイエローが入ることで、全体的に統一感のあるおしゃれなスタイルに。 アウターを白にすることで、リンクさせたきれい色が際立っています。

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (205)#MEN (188)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (57)#冬コーデ (41)#ピックアップ (34)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (28)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#カーディガン (14)#シャツ (13)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#色の組み合わせ (5)#大学生コーデ (5)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#高校生コーデ (4)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#おしゃれになるには (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#デニムジャケット (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#フェスコーデ (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)