Vネックニットには、何を重ね着すれば良い?何をインナーにすればおしゃれ?
この記事を見れば、Vネックニットを今っぽくおしゃれに着こなせるインナーの種類と、重ね着の方法が丸わかり!

気になるコーデを見つけたら、画像右下のURLから詳細をチェックしよう!使っているアイテムをそのままZOZOTOWNで購入できる!
Vネックニットに合うインナーは?
Vネックニットに適したインナーは、ファッションやシーンによって選びましょう。おすすめはこの4種類!
- 胸元が開いたインナー
- 白Tシャツ
- シャツ
- ハイネックトップス
Vネックニットのデザインを引き立てつつ、個人の好みに合わせてアレンジできるため、ぜひ覚えておきましょう。

胸元が開いたインナーを使う場合には、ネックレスを!「付けたときにニットと同じくVラインになるもの」以外がおすすめ。
胸元が開いたインナーですっきりと
Vネックニットの魅力は、首元の開きです。そのため、胸元が開いたインナーを選ぶことで、Vネックニットのデザインを引き立てます。

シンプルなキャミソールやタンクトップが、すっきりとした印象を演出!
白Tインナーでカジュアルコーデ
白いTシャツは、カジュアルなスタイルにぴったりです。Vネックニットの上に白いTシャツを着ることで、リラックス感のあるカジュアルコーディネートが完成します。

ワイドパンツやデニムと組み合わせれば、気軽に過ごす日に最適。
Vネックニットの下にシャツ
よりきちんとした印象を求めるなら、Vネックニットの下にクラシックなシャツを着ることがおすすめです。シャツの襟元や袖をニットからのぞかせ、クリーンな印象を醸すことができます。

Vネックニットはクルーネックよりもインナーが見える範囲が広いため、アクセントにもなりやすい!
ハイネックで品良く
Vネックニットの下にハイネックトップスを選ぶことで、暖かさと品のある印象を実現できます。ハイネックのトップスは、首元からの風を遮り、上品でエレガントなスタイルを演出します。

カジュアルコーデを、適度に大人っぽくしたいときにもぴったり!
ハイネックで品良く
グレーのVネックニットに、レッドのスカートを合わせたカジュアルコーデ。ハイネックトップスをレイヤードして、品の良さをプラス。
Vネックニット×白インナー
Vネックニットに白インナーをレイヤードすることで、適度にカジュアルかつクリーンな印象に見せることが可能です。

通常のVネックニット、Vネックカーディガン、Vネックニットベストそれぞれに、白インナーをレイヤードしたお手本コーデをピックアップ!
Vネックニットコーデ
シャギーニットを大人カジュアルに
Vネックのシャギーニットにタイトスカートを合わせたきれいめコーデ。白Tシャツをインナーにすることで、大人カジュアルな印象に。
スキッパーニットのインナーに
大きく胸元が開いたスキッパーデザインのニットを使ったコーデ。白Tシャツをインナーにカジュアルに仕上げて。
白Tでラフ感を
ワッフル編みが可愛いニットを使ったカジュアルコーデ。白Tシャツをインナーにすることで、よりラフ感を出してデニムに馴染ませて。
グラフィックTでカジュアルに
ブルーのVネックニットにチェック柄のマーメイドスカートを合わせたコーデ。グラフィックTシャツをレイヤードしてカジュアルにまとめて。スカートの色と柄の色が似ていることでまとまりのあるスタイルに。
Vネックニットカーディガンのコーデ
モヘアカーデをカジュアルに
ビッグシルエットのモヘアカーディガンをワンピース風に着こなしたコーデ。白Tシャツをインナーに、カジュアルな雰囲気に。
チェック柄スカートをカジュアルに
ブラウンのVネックカーディガンに、チェック柄スカートを合わせたコーデ。白Tシャツをインナーに、カジュアルに着こなして。
Vネックニットベストのコーデ
Vネックニット×シャツ
Vネックニットにシャツを重ねることで、シャツをアクセントにしつつ、きちんと感のある印象を与えることができます。

ニットの裾からシャツの裾が見えることで、お尻や太もも周りをうまくカバーしてくれる効果も期待できる!
Vネックニットのコーデ
レイヤード感がおしゃれ
グレーのVネックニットに、白のシャツワンピースを合わせたコーデ。あえてワンピースにすることで、レイヤード感がおしゃれなスタイルに。
Vネックニットカーディガンのコーデ
Vネックニットベストのコーデ
Vネックニット×シャツで清潔感
白シャツとハーフパンツを合わせたコーデ。ベージュのVネックニットベストを合わせて、清潔感のあるシンプルなおしゃれスタイルに。
白ベストで女の子らしさを
ブラウンのチェック柄シャツを使ったコーデ。白のVネックニットベストを合わせて、女の子らしさをプラス。
Vネックニット×ブラウス
Vネックニットにブラウスを合わせることで、フェミニンな印象のアクセントをプラスすることができます。首元が開いているVネックニットだからこそ、ブラウスの首元の装飾が活きておしゃれに仕上がります。

シャツのレイヤードからガラッと雰囲気が変わる!
Vネックニットのコーデ
ボウタイブラウスでおしゃれに
ボウタイブラウスに、Vネックニットを合わせたコーデ。首元からブラウスのデザインをのぞかせて、華やかな印象に。
Vネックニットカーデのコーデ
Vネックニットベストのコーデ
ボウタイブラウスでスクールガール風
ピンクのボウタイブラウスを使った、スクールガールコーデ。ブラウンのニットベストやベージュのハーフパンツを合わせて暖色でまとめることで、可愛らしい雰囲気に。
ボリューム袖で大人可愛く
ブルーのボリューム袖ブラウスを使ったコーデ。Vネックニットベストを重ねて、袖の特徴を活かした大人可愛いスタイルに。
Vネックニット×タートルネック
Vネックニットにタートルネックトップスをレイヤードすることで、首元がさみしくなくなり、品のある印象を与えることができます。また、冬場には防寒対策にも!

タートルネックは首元が詰まっていて輪郭が強調される気がする…という人にもおすすめの組み合わせ。Vネックの効果で、タートルネックだけで着るよりもすっきりとした印象に!
Vネックニットのコーデ
アイボリーニットをポイントに
ハイネックトップスとスカートをブラウン系でまとめたコーデ。アイボリーのニットをポイントに柔らかな印象に仕上げて。
Vネックニットカーデのコーデ
ニットカーデをアクセントに
ハイネックトップスとボトムスを、アイボリー系でまとめたコーデ。ブルーのVネックニットカーディガンをコーデのアクセントに。
Vネックですっきりと
キャミワンピースにハイネックトップスを合わせたコーデ。Vネックのニットカーディガンを羽織って、すっきりとしたレイヤードスタイルに。
Vネックニットベストのコーデ
ハイネックトップスで品良く
ニットベストとスカートのセットアップ風コーデ。白のハイネックトップスをレイヤードして、品良くまとめて。