シャツワンピースの下に履くものはこれで完璧!シャツワンピとボトムスをおしゃれに合わせるコツとおすすめボトムスを、お手本コーデを参考に一挙に紹介します。ショップスタッフやおしゃれユーザーがWEARに投稿したコーデから厳選して、リアルな流行と人気アイテム情報をお届け!

気になるコーデ下のURLをタップ!使用しているアイテムがわかる&ZOZOTOWNでそのまま購入できる!
- シャツワンピ×ボトムスをおしゃれに合わせるコツ
- シャツワンピの下に着るおすすめ①デニムパンツ
- シャツワンピの下に着るおすすめ②リブパンツ、レギンス
- シャツワンピの下に着るおすすめ③白のパンツ・スカート
- シャツワンピの下に着るおすすめ④黒のパンツ・スカート
- シャツワンピの下に着るおすすめ⑤カラーパンツ・スカート
- シャツワンピの下に着るおすすめ⑥柄パンツ・スカート
- サロペット・ジャンパースカートはシャツワンピを羽織りに
シャツワンピ×ボトムスをおしゃれに合わせるコツ
シャツワンピとボトムスを、おしゃれに&今っぽく合わせるコツは、「ワンピよりもボトムスの色を濃くする」「ストレート~ワイドパンツを選ぶ」「ワンピよりも丈が長いフレアスカートを選ぶ」の3つです。

さらに今っぽく見せるなら「ビスチェを合わせる」のもおすすめ!
ワンピよりもボトムスの色を濃くしよう!
ストレート~ワイドパンツを選ぶ
今っぽいおしゃれなシルエットに
裾がある程度広がることになるシャツワンピ。同じくある程度ボリュームが出るストレート~ワイドシルエットのパンツを合わせると、今っぽいおしゃれなシルエットに。細いパンツだと今っぽく見えない場合もあるので注意を!
フレアスカートを選ぶ
ワンピよりも丈が長いフレアスカートを
裾がある程度広がることになるシャツワンピにスカートをレイヤードするときには、パンツと同様にある程度広がっているシルエットを選んで。その際には、ワンピよりも丈が長いスカートを選ぶのがポイントに!
トレンド感を高めるならビスチェを
シャツワンピの下に着るおすすめ①デニムパンツ
シャツワンピの下に着るなら、イチ押しはデニムパンツです。定番だけれどトレンド入りしているデニムパンツなら、今っぽいおしゃれなコーデに!

ストレート~ワイドシルエットのデニムを選ぶと失敗しない!
かごバッグでナチュラルな雰囲気に
ホワイト系のシャツワンピースに、ブルーのデニムパンツを合わせたコーディネート。ベージュのかごバッグでナチュラルな雰囲気に。
フリルでバランス良く
ブルーのシャツワンピースにデニムを合わせたコーデ。胸元のフリルがアクセントになってバランス良いスタイルに。
ハットとサンダルで今っぽく
ふんわりとしたインドボイルワンピースに、ワイドデニムをレイヤードしたコーデ。クロシェハットとサンダルで今っぽく仕上げて。
シャツワンピの下に着るおすすめ②リブパンツ、レギンス
シャツワンピの下に着るなら、リブパンツやレギンスもアリ。パンツをレイヤードすると暑いときや、ナチュラル感のあるスタイルにぴったりです。

リブパンツやレギンスを合わせるときは、あえてワンピースと同系色を選ぶのが今っぽく見せるポイントに。
グレーレギンスでリラックス感を
ホワイトのシャツワンピースにオレンジのストライプ柄カラーシャツを合わせたコーデ。ランダムリブのグレーレギンスでリラックス感をプラス。
ハットとモカシンで大人っぽく
ストライプシャツワンピースにレギンスを合わせたカジュアルコーデ。黒のハットとモカシンで大人っぽく。
足元のブラウンを引き締め役に
刺繍が入った白シャツワンピに、同系色のレギンスを合わせたコーデ。足元のブラウンを引き締め役に。
シャツワンピの下に着るおすすめ③白のパンツ・スカート
シャツワンピの下に着るなら、白のパンツやスカートもおすすめです。その際には、特に同系色のワンピースを合わせるとバランスが取りやすくなります。

爽やか&涼し気な雰囲気にも!あえて白のパンツやスカートを選ぶことでおしゃれ上級者な印象に。
アクセサリーで大人っぽく
グリーンのシャツワンピースに、白のデニムパンツを合わせたコーデ。シルバーのアクセサリーで大人っぽく仕上げて。
ブルー×ベージュで爽やかな印象に
シャツワンピースにドロストパンツを合わせたコーデ。ブルー×ベージュで爽やかな印象に。
シャツワンピの下に着るおすすめ④黒のパンツ・スカート
シャツワンピの下に着るなら、黒のパンツやスカートは鉄板!デニムと同じくらい合わせやすく失敗しにくいアイテムです。

デニムと同様に、ストレート~ワイドシルエットを選ぶのがおすすめ!
グリーンワンピでスタイリッシュ
シャツワンピースにセミフレアパンツを合わせたコーデ。グリーンのワンピースがポイントになり、スタイリッシュな印象に。
キャップとスニーカーでカジュアルダウン
シャツワンピースに、黒のスカートを合わせたコーデ。キャップとスニーカーでカジュアルダウン。
シアーなレイヤードで女性らしい印象に
ブラックのプリーツスカートに、ブルーのストライプギャザーシャツワンピースを合わせたコーデ。シアーなレイヤードで女性らしい印象に。
シャツワンピの下に着るおすすめ⑤カラーパンツ・スカート
シャツワンピの下に、カラーパンツやスカートを合わせることでぐっとおしゃれな印象になります。

その他のアイテムのカラーを統一しておくのがおしゃれに見えやすくなるポイント!
インしてレイヤードスタイルに
ブラックのシャツワンピースに、パープルのペチパンツを合わせたコーデ。白Tシャツをインしてレイヤードスタイルに。
シャツワンピの下に着るおすすめ⑥柄パンツ・スカート
シャツワンピの下に、柄パンツ・スカートを合わせることでコーデにメリハリがつき、おしゃれに見えます。

シャツワンピの下に柄パンツ・スカートを合わせるときには、スカートの柄の色を、ワンピやトップスとリンクさせることが重要に!
グリーンのバッグがアクセントに
シャツワンピに、リーフ柄のニットスカートをレイヤードしたコーデ。グリーンのバッグがアクセントに。
ワンピをレイヤードしてきれいめに
黒タンクトップとモノトーンの総柄パンツをあわせたコーデ。ブルーのシャツワンピをレイヤードしてきれいめな大人カジュアルスタイルに。
黒サンダルで印象を引き締めて
イエローのシャツワンピに、同系色の柄スカートを合わせたコーデ。黒サンダルで印象を引き締めて。
シャツとスカートのカラーを同系色に
イエローのシャツワンピに柄スカートをレイヤードしたコーデ。シャツとスカートのカラーを同系色に合わせて、おしゃれにまとめて。
サロペット・ジャンパースカートはシャツワンピを羽織りに
サロペットやジャンパースカートに、シャツワンピを羽織として使用すると、縦ラインが強調されてスタイル良く見せることが可能です。

トップスとボトムスが同系色のコーデに合わせるのもおすすめ!同様に縦ラインが強調されてスタイル良く仕上がる!
サロペット×シャツワンピ羽織
落ち着いた配色でまとめて大人っぽく
黒サロペットに、ベージュのストライプシャツワンピを合わせたコーデ。カジュアルアイテムを落ち着いた配色でまとめて大人っぽく着こなして。
ジャンパースカート×シャツワンピ羽織
トップスとボトムスが同色のコーデにも
縦ラインが強調されてスタイルアップ
白トップス×カーゴパンツのオールホワイトコーデに、ストライプシャツワンピを羽織ったコーデ。縦ラインが強調されて、スタイルアップ。