主役としても羽織りとしても、さらにレイヤードアイテムとしても活躍する、ジップアップパーカー。おしゃれにコーデするコツを、、季節ごとにご紹介。

まずは、ジップアップパーカーの魅力と着るときのコツをチェック!そのあとにコーデを考えることで、バランス良いおしゃれ感に!
ジップアップパーカーの魅力・お洒落に着こなすコツ
ジップアップパーカーの魅力は、主役としてもちょっとした羽織としても、さらにベストやコートとレイヤードするアイテムとしても幅広く使えるところです。
いつものワードローブに加えるだけで、一気にコーデのバリエーションが増えること間違いなし!
おしゃれに着こなすために、特に意識したいのは「サイズ感」。かなり印象が変わるので、どんなコーデをしたいかを考えてサイズ感を選ぶのがポイント!
カーディガン感覚でゆったり羽織る
簡単におしゃれに決まるのは、ビッグシルエットを選んでジップを開け、さっと羽織る着こなし。フードをしっかり立てれば、カジュアル・ストリートな雰囲気が今っぽい印象に。
コンパクトシルエットできれいめorY2Kコーデ
コンパクトなシルエットなら、スラックスやタイトスカートなどに合わせた綺麗目コーデや、カーゴパンツなどと合わせたコンパクト×ワイドなY2K風コーデに最適。上半身をスッキリ見せることで、スタイルの良い着こなしに!
秋冬|ジップアップパーカーのコーデ
秋冬におすすめのジップアップパーカーコーデを、カジュアルからきれいめまで、幅広くご紹介。

地味色になりがちな秋冬は、ビビッドカラーや柄を取り入れるのもおすすめ!
パンツコーデ4選
チェック柄合わせでカジュアルストリート
憧れのストリートコーデも、チェックパンツ合わせならカジュアル寄りで挑戦しやすい。フルジップのパーカーを上まで閉めて、キレイ色グリーンを強調してこなれ感を。
スカートコーデ4選
ロゴと鮮やか色でメリハリを
パーカー×ラインスカートを合わせたカジュアルコーデ。インパクト大のロゴと鮮やかブルーでメリハリを。タートルネックと大ぶりピアスが、大人っぽいこなれ感を演出してくれます。
春|ジップアップパーカーのコーデ
春におすすめのジップアップパーカーコーデを、カジュアルからきれいめまで、幅広くご紹介。気温が安定しない春は、調整しやすいジップアップパーカーを主役に据えるチャンス。

インナーとの色合わせを工夫して、バリエーション豊かなコーデを楽しんで!
パンツコーデ4選
キャミ×デニムでストリート感高めに
パープルのキャミソール×デザインデニムの強めコーデに、ライトグレーのパーカーをラフに羽織れば、好バランスのストリートコーデが完成。オレンジのバッグをアクセントに。
ジップを開けて程よく肌見せ
パーカーとショートパンツのセットアップでコーディネート。ジップを開けてほどよく肌見せするのが可愛い!レオパード柄のショルダーバッグを合わせて、アクセントをプラス。
スカートコーデ4選
ショート丈×タイトスカートでスタイル良く
クリーンな白T×グリーンスカートを合わせたコーデに、ショート丈のベージュパーカーを羽織ったコーデ。ショート丈×タイトデザインの合わせ技で、スタイル良く仕上げて。
アクセサリーできれいめ感UP
コンパクトなジップパーカー×チュールスカートを、柔らかい色合いでまとめたカジュアルフェミニンコーデ。デコルテを見せてアクセサリーを見せれば、きれいめ感UP。
ジップアップパーカーの色【選び方おすすめ】
ジップアップパーカーの魅力の一つは、カーディガンのように羽織りとして使いやすいこと。ベーシックなカラーだけでなく、コーデのアクセントになる差し色を選ぶのもおすすめです。

特に、さまざまな色と相性の良いグリーンなら、着回し力も申し分なし!
グリーン
人気のグリーンでカジュアルに
人気のグリーンを選べば、羽織るだけでトレンド顔に。ベージュや白などのアースカラーアイテムで引き立てるのがおすすめ。ピンクやイエローなど、キレイ色との相性も抜群です。
ブラウン
レッド
黒
黒でたくさんの着回しを楽しんで
黒のジップアップパーカーは、一枚持っていたら間違いない!コンパクトなシルエットを選ぶと、ハイウエストボトムスと一緒にスタイルアップアイテムとして重宝します。