公開

トラックジャケットってどんな服?魅力とおすすめコーデ

トラックジャケットというアイテムの名称は聞いたことがあるけれど、実際はどんなアイテム?トラックジャケットの魅力って?

この記事では、トラックジャケットがどのようなアイテムなのかから、おすすめの着こなし方までまとめてご紹介しています。

トラックジャケットコーデが10,000件以上あるファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』でお手本コーデを探すのもおすすめです。

気になるコーデは、コーデ画像の右下のURLから、詳細をチェック!使っているアイテムが分かる&そのままZOZOTOWNで購入できる!

目次

トラックジャケットとは?

トラックジャケットは、スポーツウェアとして誕生したジャケットで、軽量で動きやすいのが特徴です。元々は陸上競技やトレーニング用として使用されていましたが、現在ではファッションアイテムとしても人気があります。

秋や春のトップス・羽織にぴったり!今年からぜひ取り入れてみて。

トラックジャケットの歴史

トラックジャケットは、アスリートたちがウォームアップやクールダウンの際に着用していたトレーニングウェアから派生したアイテムです。

1980年代にはヒップホップアーティストたちがトラックジャケットをファッションアイテムとして取り入れたことで、ストリートファッションとしても人気が高まりました。

近年は、ストリートだけでなく、きれいめカジュアルからガーリーまで幅広い着こなしに使われている!10,000件以上のトラックジャケットコーデが投稿されている『WEAR』でチェックを。

トラックジャケットの魅力

トラックジャケットは、トレーニングウェアから派生したアイテム。そのため「軽量&伸縮性があり動きやすい」「スポーツMIXスタイルが楽しめる」「幅広いファッションに合わせやすい」という魅力があります。

また「多様なカラーとデザイン」があるため、トラックジャケットと一口に言っても、アイテムによって全く異なる印象が異なるのもポイント。

軽量&伸縮性があり動きやすい

トラックジャケットはポリエステルやナイロン素材で作られていることが多く、比較的軽量で動きやすいアイテムです。また、特にジャージ素材で作られているものは伸縮性があり、リラックスして着用できます。

高い機能性を持つトラックジャケットも。用途やシーンによって使い分けよう。

スポーツMIXスタイルが楽しめる

トラックジャケットは、前述したようにトレーニングウェアを基にしたアイテムです。様々なデザインがあるので、それぞれでスポーティーな印象の強さは異なりますが、日常のファッションに取り入れるだけで、人気のスポーツミックススタイルを手軽に楽しむことができます。

1990年代頃のストリートファッションでも多く取り入れられていたアイテムなので、近年、2000年前後の雰囲気を踏襲したY2Kスタイルの登場などもあり再注目されています。

現在は幅広いファッションに取り入れられて、定番化してきている!

幅広いファッションに合わせやすい

スポーティーな印象のあるトラックジャケットですが、実は様々なファッションに合わせやすいアイテム。

フロントジップを閉めてトップス風に、開けて羽織りとして、下半分を開けて抜け感を出すなど、様々な着こなしが可能です。

また近年は、トラックジャケットの上にテーラードジャケットやキャミワンピースを重ねるスタイルも人気です。

詳しくは『WEAR』でチェック!ショップスタッフやおしゃれユーザーたちが投稿したトラックジャケットコーデが、10,000件以上見られる。

多様なカラーとデザイン

トラックジャケットは、シンプルなものから派手なものまで、様々なデザインが揃っています。好みのファッションに合わせて、デザインを選ぶと良いでしょう。

着回しやすい黒などのシンプルなトラックジャケットと、コーデのアクセントになる鮮やかカラーのトラックジャケットを持っておくのもあり。

トラックジャケットのコーディネート例

トラックジャケットコーディーネート例を、メンズとレディースに分けてご紹介します。

WEAR

トラックジャケットをレイヤードスタイルに使うのも人気!下記でチェックを。

メンズのカジュアルスタイル

https://wear.jp/ryuseistyling/23399066/

色で統一感を

ブルーのトラックジャケットを使ったコーデです。 同じくブルー系のデニムを合わせて、統一感のあるカジュアルスタイルに仕上げています。

メンズのきれいめスタイル

https://wear.jp/naruyuu/24527245/

トラックジャケットをきれいめに

黒のトラックジャケットをきれいめに着こなしたコーデです。 ベーシックカラーでまとめて大人っぽく着こなしています。 ネクタイが上級者感のあるアクセントに。

レディースのカジュアルスタイル

https://wear.jp/150gram/23415481/

トラックジャケットを主役に

イエローのトラックジャケットが主役のコーデです。 イエローと色の違いブラウンのスラックスを使って、まとまりのある印象に。

レディースのきれいめスタイル

https://wear.jp/pearn0/23901322/

オールブラックできれいめに

トラックジャケットを使ったコーデです。 全体を黒でまとめつつ、足元にローファーを取り入れてきれいめにまとめています。

人気のレイヤードスタイル

https://wear.jp/aoi04122127/23868386/

トラックジャケットでレイヤードコーデ

トラックジャージデザインのワンピースを使ったコーデです。 上からチュールのキャミワンピースを重ねてこなれ感のあるスタイルに。

まとめ|トラックジャケットでこなれ感のあるスタイルに

トラックジャケットは、スポーツウェアとしての機能性とファッション性を兼ね備えたアイテムです。様々なスタイルに合わせやすく、一枚持っているとコーディネートの幅が広がります。

ぜひ、自分に合ったトラックジャケットを見つけて、おしゃれを楽しんでください。

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (205)#MEN (188)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (57)#冬コーデ (41)#ピックアップ (34)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (28)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#カーディガン (14)#シャツ (13)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#色の組み合わせ (5)#大学生コーデ (5)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#高校生コーデ (4)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#おしゃれになるには (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#デニムジャケット (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#フェスコーデ (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)