公開

【タートルネックにジャケットは合う?】失敗しないメンズコーデ20選

タートルネックトップス・ニットに、ジャケットは合うのか?という疑問を、お洒落なメンズコーデ20選で解消します。もう失敗しない!

ファッションメディアの編集・ライター歴6年以上のWEARスタッフが情報を総まとめ!これまでアパレルブランドの関係者、ショップスタッフ、スタイリストなど、様々な方々と関わって得た情報に加えて、WEARやZOZOTOWNの最新情報を集約して「今っぽいおしゃれの実現方法」を一挙にご紹介。

目次

タートルネックにジャケットは合う!

結論からいうと、タートルネックとジャケットは非常に良く合う組み合わせです。首元から除くタートルネックが、品のある雰囲気を醸してくれます。特にタートルネックの首元とテーラードジャケットなどののシャープなカッティングは、対照的なデザイン要素を持つため、バランスの取れたルックになります。このコントラストがおしゃれで魅力的でに見えるのです。

厚手のタートルネックニットとジャケットを合わせるのは注意が必要!厚手すぎるとぴちぴちとジャケットのデザインが崩れて、おしゃれではなくなってしまう可能性あり。

テーラードジャケットできちんと感

https://wear.jp/akiiiio04/22344891/

きちんと感のあるスタイルに

テーラードジャケットとタートルネックトップスを合わせて、きちんと感のあるスタイルに。

デニムジャケットで大人カジュアル

https://wear.jp/vivacematsu/20532957/

品の良さをプラスして大人見え

カジュアル感の強いデニムジャケットに、品の良いタートルネックトップスを合わせて、大人っぽく。

レザージャケットで辛口に

https://wear.jp/taisei1022/22328915/

レザーで品×辛口に

品の良いタートルネックトップスに、レザージャケットを合わせて辛口に。

ブルゾンでシンプルに

https://wear.jp/genji/22311434/

シンプルにこなれて

ブルゾンにタートルネックを合わせて、シンプルにこなれ感を。

タートルネック×ジャケットの注意点        

タートルネックとジャケットを合わせるときのコツは、とにかく厚手のニットだけは選ばないこと。厚手すぎるとジャケットのデザインが崩れて、おしゃれなシルエットではなくなる可能性があります。

ジャケットを羽織ったときに、腕が曲がりやすいか、ぴちぴちとして見えないかは必ずチェックを!

厚手のニットはNG

とにかく厚手のニットだけは選ばないこと。厚手すぎるとジャケットのデザインが崩れて、おしゃれなシルエットではなくなる可能性があります。

ジャケットを羽織ったときに、腕が曲がりやすいか、ぴちぴちとして見えないかは必ずチェックを!

Yラインシルエットにならないように

今っぽいコーデのシルエットは、「I」か「A」が基本です。下半身が上半身よりボリュームの無いYラインシルエットの場合、今っぽく見えない可能性が。

ジャケットを羽織る分、ボリュームが出やすくなっている!下半身と上半身のボリュームが同じくらいになるように意識しよう。

テーラードジャケット×タートルネックコーデ        

テーラードジャケットとタートルネックトップスは、どちらもシンプルでエレガントなデザインであるため、上品で洗練された印象になります。特にタートルネックの首元とテーラードジャケットなどののシャープなカッティングは、対照的なデザイン要素を持つため、バランスの取れたルックになります。

このデザインのコントラストが、おしゃれに見せてくれる!

黒テーラード×オレンジタートルネック

https://wear.jp/sopwmwm/22343189/

鮮やか色がアクセントに

黒のテーラードジャケット×デニムパンツに、オレンジのタートルネックニットをレイヤードしたコーデ。鮮やかな色がアクセントに。

黒テーラード×グレータートルネック

https://wear.jp/nmtxu/22309592/

ジャケットとデニムで大人っぽく

黒のテーラードジャケットに、デニムパンツを合わせたコーデ。グレーのタートルネックニットで、大人なカジュアルスタイルに。

ベージュのテーラード×白タートルネック

https://wear.jp/gurizzly/22313001/

白タートルネックでクリーンに

ベージュのテーラードジャケットと、ブラウンのパンツを合わせたコーデ。白タートルネックニットでクリーンな印象に。

くすみ系テーラード×タートルネック

https://wear.jp/hill0927/22204787/

くすみ系でおしゃれに

カーキ系のテーラードジャケットに、グレースラックスを合わせたくすみカラーコーデ。ベージュのタートルネックニットで、柔らかな印象に。

デニムジャケット×タートルネックコーデ

カジュアルなデニムジャケットに、タートルネックトップスを合わせることで、品のある大人っぽさをプラスすることができます。

首元から見えるタートルネックが、コーディネートのアクセントにも!

デニムセットアップ×黒タートルネック

https://wear.jp/tsuguya/22538410/

タートルネックでスタイリッシュに

デニムジャケットとデニムパンツのセットアップ風コーデ。黒のタートルネックニットをレイヤードして、スタイリッシュな印象に。

デニムジャケット×イエローのタートルネック

https://wear.jp/atsunari2/22321648/

イエローをアクセントに

ネイビーのデニムジャケットと、黒のパンツを合わせたコーデ。イエローのタートルネックニットをアクセントに。

デニムジャケット×黒タートルネック

https://wear.jp/mickey2020/22143945/

黒タートルネックで大人見え

ネイビーのデニムジャケットと白パンツを合わせた爽やかなコーデ。黒のタートルネックニットで、大人っぽく仕上げて。

黒デニムジャケット×黒タートルネック

https://wear.jp/crewtiger/22627985/

オールブラックでクールに

黒のデニムジャケットとパンツのセットアップを使ったコーデ。黒タートルネックニットをレイヤードして、クールなオールブラックスタイルに。

レザージャケット×タートルネックコーデ        

辛口な印象のレザージャケットに、タートルネックのトップスを合わせることで、よりスタイリッシュで大人っぽい印象になります。

レザーとニットなどの組み合わせがおすすめ。異素材感が際立って、おしゃれ度がぐっと上がる!

レザージャケットでオールブラックスタイル

https://wear.jp/shunyak/22339897/

異素材感がおしゃれ

タートルネックニット、スラックス、レザージャケットを黒でまとめたスタイリッシュなコーデ。異素材感でぐっとおしゃれに。

デニムジャケット×イエローのタートルネック

https://wear.jp/kimamanifashion/22835023/

レイヤードで上級者スタイル

レザージャケット、柄シャツ、白タートルネックをレイヤード。柄がアクセントに。

デニムジャケット×黒タートルネック

https://wear.jp/wearayumi1011/22642380/

白タートルネックで明るさを

レザージャケットとスラックスを黒で合わせたコーデ。白タートルネックニットで、顔周りを明るくおしゃれに。

黒デニムジャケット×黒タートルネック

https://wear.jp/xilng/22517308/

色をまとめて統一感を

全体を黒とグレーでまとめたコーデ。上半身のカラーをまとめることで、より統一感のあるスタイルに。

ブルゾン×タートルネックコーデ                

カジュアル度が基本高めなブルゾン。タートルネックを合わせることで、大人っぽさのあるコーディネートに仕上がります。

カジュアルよりだけれど、少しだけきれいめに見せたいときにも有効なテク!

黒ブルゾン×ブルーのタートルネック

https://wear.jp/rikujo0819/22344196/

ブルーをアクセントに

黒ブルゾンと黒スラックスでまとめたコーデ。ブルーのタートルネックニットをアクセントに。

黒ブルゾン×白タートルネック

https://wear.jp/yaakon0423/22323104/

白タートルネックでクリーンに

全体をモノトーンでまとめたコーデ。白タートルネックを使って、クリーンな印象に。

カーキブルゾン×白タートルネック

https://wear.jp/itkwear/22308276/

タートルネック×スラックスできれいめに

カーキのブルゾンに、黒のスラックスを合わせたコーデ。白タートルネックをレイヤードして、きれいめな印象にシフト。

ミリタリージャケット×白タートルネック

https://wear.jp/taisei1022/22319806/

白タートルネックで品良く

カーキのミリタリージャケットを使ったコーデ。白タートルネックニットを合わせて、カジュアルスタイルに品の良さを。

 

 

関連記事

アプリでファッション診断や
「お試しメイク」を体験しよう!

WEARアプリのイメージ
  • AppStoreでWEARアプリをダウンロード
  • GooglePlayでWEARアプリをダウンロード

ピックアップ

最新記事

カテゴリー

#WOMEN (205)#MEN (188)#夏コーデ (74)#春コーデ (63)#秋コーデ (57)#冬コーデ (41)#ピックアップ (34)#コーディネートアワード (32)#パーカー (31)#コート (31)#ニット (28)#ダサ見え回避 (27)#アウター (21)#パンツ (21)#着こなしのコツ (20)#スカート (16)#スウェット (15)#カーディガン (14)#シャツ (13)#レイヤードコーデ (12)#ワンピース (10)#シューズ・ソックス (9)#KIDS (9)#インナー (8)#デニム (7)#Tシャツ (7)#ダウンジャケット (7)#ブーツ (7)#トレンドファッション (6)#スニーカー (6)#サンダル (6)#色の組み合わせ (5)#大学生コーデ (5)#ダウンベスト (4)#帽子 (4)#ブラウス (4)#テーラードジャケット (4)#ベスト (4)#高校生コーデ (4)#キャップ (3)#スウェットパンツ (3)#カラーコーデ (3)#カーゴパンツ (3)#ワイドパンツ (3)#おしゃれになるには (3)#WEARの使い方 (3)#スキニーパンツ (2)#きれいめカジュアル (2)#モノトーンコーデ (2)#デニムジャケット (2)#タックイン (2)#ローファー (2)#ロングスカート (2)#低身長コーデ (2)#シルエット (2)#ショート丈トップス (2)#オーバーオール (2)#オールブラックコーデ (2)#WEGO (2)#浴衣 (2)#ポロシャツ (2)#バケットハット (2)#ジャンパースカート (1)#レザージャケット (1)#トラックジャケット (1)#ベロア (1)#スヌード (1)#コーデュロイ (1)#たすき掛けコーデ (1)#フレアスカート (1)#フェスコーデ (1)#パンプス (1)#バレエシューズ (1)#サロペット (1)#オフィスカジュアルコーデ (1)#ショートパンツ (1)#ビスチェ (1)#モックネック (1)#チェック柄シャツ (1)#ワントーンコーデ (1)#コスメ (1)#グルカサンダル (1)#雨の日コーデ (1)#梅雨コーデ (1)#柄シャツ (1)#MA-1 (1)