【メンズの黒スキニーがダサイ理由】を解説!お洒落に着るコツとお手本18選

メンズの黒スキニーはダサい?時代遅れ?という声がありますが、結論から言うと、黒スキニー自体はダサくありません!ダサいと言われる理由、おしゃれに今っぽく着るコツ、さらにお手本コーデを季節別にご紹介します。

気になるコーデ画像のURLから、詳細をチェック!使っているアイテムが分かる&ZOZOTOWNでそのまま購入できる!

目次

メンズの黒スキニーはダサい?時代遅れ?

黒スキニー自体は、ダサいアイテムでは全くありません。すっきりとしたシルエットかつ黒で様々なカラーにも合わせることができる便利なアイテムです。その黒スキニーがなぜダサいと言われる場合「全身をタイトにまとめている」「丈が短い」「靴にボリューム感がありすぎる」「スタイルが分かりやすい」「膝が抜けている」「今のトレンドではない」という項目に当てはまるコーデになっていると考えられます。

黒スキニー自体はダサいわけではない!合わせ方によっては女性ウケも悪くならない!ダサい理由を下記で解説。

黒スキニー自体はダサくない!

https://wear.jp/tamago0220/22237216/

ビッグシルエットと合わせて

黒スキニーに、オレンジのニットを合わせたコーデ。ビッグシルエットのアウターでバランス良く。

ダサく見える原因①全身をタイトにまとめている

タイトな黒スキニーに、ジャストサイズで身幅に余裕がないトップスを合わせてしまうと、今っぽいコーデに仕上がりにくくなります。

スキニーを使う場合には、トップスは身幅に余裕のあるオーバーサイズが基本に。

ダサく見える原因②丈が短い

黒スキニーの丈が短いと、中途半端でダサい印象になりかねません。

しっかりとフルレングスを選ぼう!

ダサく見える原因③靴にボリューム感がありすぎる

足元にボリューム感がありすぎると、スキニーとのコントラストで足の細さが強調されることに。そのコントラストがある状態だと、子どもっぽい印象になり、大人のおしゃれに見えにくくなってしまいます。

ボリュームスニーカー、ダッドスニーカーのようなものではなく、すっきりとしたシルエットの靴を選ぼう!

ダサく見える原因④スタイルが分かりやすい

黒スキニーは、下半身のスタイルが非常にわかりやすくなります。足の長さや太さが強調されるため、着る人を選ぶアイテムではあります。

スタイルが良い人とっては、そのスタイルをさらに格好良く見せてくれる強い味方に!黒のパンツであれば他のシルエットでもOKな場合は、黒のストレート~ワイドパンツがおすすめ。今なら黒のワイドデニムもおすすめ!トレンド感のある印象に。スキニーであることにこだわりがなく、黒のパンツであればOKという場合は、黒スキニーを選ばない選択肢もありかもしれません。

ダサく見える原因⑤膝が抜けている

黒スキニーを履いていると、膝部分が伸びで出っ張ってしまうことがあります。その状態になっても黒スキニーを履いていると、シルエットが悪くダサい印象に。

伸びてシルエットが悪くなっていないかは都度チェックを!

ダサく見える原因⑥今のトレンドではない    

黒スキニーが非常に流行っていたのは、2015年あたりまでです。その後はワイドパンツが主流となっているため、黒スキニーは今トレンドのアイテムではありません。トレンドではないからダサいのでは、と考えている人も一定数いることでしょう。

トレンドではなくなったとはいえ、黒スキニーは着こなしによってはおしゃれに着られるアイテム!今っぽい着こなしを覚えよう。

黒スキニーを今っぽく着こなすには

黒スキニーを今っぽく着こなすコツは、「オーバーサイズのトップスと合わせる」「すっきりとしたシルエットの靴と合わせる」ことです。

丈が短くないこと、膝部分が伸びていないことは前提!

お洒落のコツ①オーバーサイズトップスと合わせる

https://wear.jp/lowjack1985/22277743/

オーバーサイズで整えて

オーバーサイズのトップスと合わせて、メリハリのあるシルエットに。腰骨あたりまでの丈があるトップスだとバランス良く着こなしやすい!

お洒落のコツ②すっきりした靴と合わせる

https://wear.jp/estnation_mens/22003146/

靴のシルエットをすっきりと

ボリューム感がありすぎない、すっきりとしたシルエットの靴と合わせるのがおすすめ。さらに黒スキニーと色を合わせておくとGOOD!足が長く見える効果あり。

メンズの夏の黒スキニーコーデ

夏には、様々なトップスと合わせることができる黒スキニー。柄シャツとの相性も抜群で、スタイリッシュな印象になります。

身幅に余裕のないトップスを合わせないように注意を!アウターのない夏はより目立ちやすい!

https://wear.jp/kanade14/22920778/

柄シャツでアクセントを

スリムなデニムパンツとオープンカラーシャツのシンプルコーデ。柄シャツでアクセントを。

https://wear.jp/amsmdtstk/22836431/

スニーカーでカジュアルに

グレーのシャツに黒のスキニーパンツを合わせたコーデ。スニーカーでカジュアルに。

https://wear.jp/lhp006202/21269755/

ブーツを合わせてスタイリッシュに

白のフォトTと黒スキニーパンツを使ったコーデ。ブーツを合わせてスタイリッシュに。

https://wear.jp/kose08/21538116/

シャツを羽織ってバランス良く

白トップスを黒スキニーにインしたコーデ。グリーンのシャツを羽織って、バランス良く仕上げて。

https://wear.jp/kkmi0619/21595389/

スニーカーで今っぽく

白の柄シャツに黒スキニーデニムパンツを合わせたコーデ。ハイソールスニーカーで今っぽく仕上げて。

メンズの秋の黒スキニーコーデ

秋の黒スキニーは、ジャケットと合わせて着こなすと格好良いクラシカルな装いに。カラーニットとの相性も抜群です。

腰骨からお尻あたりが隠れる丈のトップスを選んで、こなれた可愛さに!

https://wear.jp/tsuguya/22804132/

ブラックでまとめた大人っぽい印象

テーラードジャケット×タートルネックに、スキニーパンツを合わせたコーデ。ブラックでまとめた大人っぽい印象に。

https://wear.jp/ryosukekobayashi/22399438/

Tシャツでメリハリを加えて

スタッズカーディガンにデニムストレートパンツを合わせたコーデ。ホワイトのTシャツでメリハリを加えて。

https://wear.jp/sigure103024/22903175/

ブラウンで統一感を

オレンジのシャツに、チノパンとブーツを合わせたコーデ。ブラウンで統一感を出して大人っぽく仕上げて。

https://wear.jp/goshawk92/22281808/

パープルで可愛く

パープルのニットに、スキニーパンツを合わせたコーデ。ハイソールのダッドスニーカーでモードな印象に。

https://wear.jp/adachiayumu0330/21561001/

シンプルに大人っぽく

ボーダーTシャツにスキニーパンツを合わせたコーデ。黒を基調にまとめた大人っぽいスタイルに。

メンズの冬の黒スキニーコーデ

冬の黒スキニーコーデも、オーバーサイズのトップスやアウターと合わせることでおしゃれに着ることが可能です。

足元にはボリュームが出すぎないように注意を!靴下でアクセントを取り入れるのもおすすめ。

https://wear.jp/atohsustam/22849549/

黒で統一感を

ミリタリージャケットにスキニーパンツを合わせたコーデ。黒で統一感を。

https://wear.jp/kose08/22537895/

ベージュ×黒で大人っぽく

チェスターコートに、チェック柄のマフラーを合わせたコーデ。ベージュ×黒で大人っぽくまとめて。

https://wear.jp/goshawk92/22453328/

シルバーアクセサリーでアクセント

ベージュのスウェットにスキニーパンツを合わせたカジュアルコーデ。シルバーアクセサリーでアクセントを。

https://wear.jp/ax_h2qt00/22277667/

ブラックのアイテムで引き締めて

ブラウンブルゾンにピンクスウェットを合わせたカジュアルコーデ。ブラックのアイテムで引き締めて。

https://wear.jp/takaand/22513760/

 

オレンジの靴下をアクセントに

白トップス×黒スキニーに、カーキのモッズコートを合わせたコーデ。オレンジの靴下をアクセントに。