2022‐2023のWEARコーディネートアワードにてファッションラバー賞を受賞したしょーたさんに、ZOZOTOWNで実際に買ってよかった春夏アイテムを教えていただきました。
気になるコーデ下のURLをタップ!使用しているアイテムがわかる&ZOZOTOWNでそのまま購入できる!
目次
【しょーたさん】ヴィンテージをメインに自由な服装を発信!
ヴィンテージファッションをメインに発信しているしょーたさん。若いうちは自分の色を残すことを意識しているという彼の、形に囚われない自由なスタイルには、新たな発見が目白押しです。
2022-2023のWEARアワードにて、ファッションラバー賞を受賞。日々スタイリングを心から楽しんでいる彼から目が離せない!
ヴィンテージ×自由なファッション
形に囚われない自由なスタイルを発信中。ヴィンテージライクなコーデが好きな人も必見!
ZOZOTOWNで実際に買ってよかった春夏アイテム
ZOZOTOWNで実際に買ってよかった春夏アイテムを教えていただきました。ぜひ参考に!
しょーたさんのような自由なスタイルを楽しもう!
MASU SPIKY BAG
絞り加工で棘のような凹凸に
ブランドのシグネチャーデザインである絞り加工を施して、棘のような凹凸を表現したバッグ。伸縮性があり見た目以上の容量あり。
MASUの定番のポップコーンアイテムです。
簡単に素材感に変化をつけられるところが気に入っています。
DAIRIKU Woodstock Flare Denim Pants
自由さ・無謀さ・ノスタルジーが漂うアイテム
1959年公開のフランス映画『大人は判ってくれない』、アメリカの恋愛青春映画『卒業』にインスピレーションを得ているアイテム。アメリカンモーテルや海岸などに家出をする若者の、自由さや無謀さ、そしてどこかノスタルジーが漂う。
ぼくが好きな70年代のヴィンテージWOODSTOCKのベルボトムからサンプリングされたデザインのデニムです。
オリジナルのアイテムよりタウンユースしやすいデザインになっています。
デニムのフェード感に合わせてデザインを落とし込んでいる、DAIRIKUの技術に驚かされました。
ヴィンテージデニムを履くことが多いぼくがとても気に入っているデニムです。
MASU DISCO SCARF
角度で色の見え方が変化
両面配色されたスパンコールを編み込んだ特殊なモール生地を使用したスカーフ。角度によって色の見え方が異なるのが特徴。
23SSのコレクションを見た時から気になっていたアイテムです。
気合いを入れたスタイリングをしたい時にとてもよく映えてくれるスカーフで、非常に気に入っています。
おすすめアイテムを使ったコーデなど、一覧をチェック!