おすすめのニットコーデを厳選!ショップスタッフやおしゃれユーザーがWEARに投稿したコーデから、厳選してご紹介します。コーデのヒントがきっと見つかるはず。
気になるコーデ下のURLをタップ!使用しているアイテムがわかる&ZOZOTOWNでそのまま購入できる!
ニットの色別|厳選コーデ
ニットの色別に、おすすめコーデを厳選しました。冬コーデのマンネリ解消にもぴったり!
今トレンド感を出すなら、断然ブルーニットがおすすめ!
白ニット
きれいめなモノトーンスタイル
白のハイネックニットに、黒パンツを合わせたコーデ。チェスターコートを羽織ってとことんきれいめなモノトーンコーデに。
メリハリをつけて大人見え
ボリューム袖が可愛い白ニットに白パンツを合わせたコーデ。黒バッグを締め色にして、メリハリをつけて大人っぽく。
黒ニット
Iラインでスタイル良く
黒ニットと黒マーメイドスカートに、白チェスターコートを合わせたモノトーンコーデ。トップス・ボトムスの色を統一することで、Iラインを強調してスタイル良く仕上げて。
シンプル合わせで大人カジュアル
黒ニットにデニムを合わせたシンプルなコーデ。すっきりとしたスニーカー合わせで大人カジュアルにまとめて。
グレーニット
グレー×ブルーでおしゃれに
ニットにキャミワンピを合わせたコーデ。グレー×ブルーで、落ち着きのあるおしゃれな印象に。
ブルーハイネックで今季らしく
ニット×パンツを、グレーでまとめたコーデ。流行のブルーのハイネックトップスをレイヤードして、今季らしいアクセントを。
ベージュニット
イエローコートで上級者感
ベージュニットに、落ち感のある白スカートを合わせた、オフィスカジュアルにも通用するきれいめコーデ。イエローのコートで、よりこなれた上級者スタイルに。
シャツ×パンツできれいめカジュアル
スキッパーデザインのベージュニットに、ストライプシャツをレイヤードしたコーデ。カーゴパンツ合わせできれいめカジュアルなスタイルに。
レッドニット
白Tレイヤードでバランス良く
起毛感のある鮮やかレッドのニットに、黒のタイトスカートを合わせたコーデ。白Tをニットの裾からのぞかせて、バランス良く。
ローファーで洗練感
赤ニットに黒デニムを合わせたコーデ。ローファーで洗練感をプラス。
ピンクニット
色を統一しておしゃれ見え
ピンクのボーダーニットに、黒タイトスカートを合わせたコーデ。ボーダーとハンドバッグの色を揃えて、統一感のあるスタイルに。
ピンク×グレーが好相性
ピンクニット×グレーパンツが好相性なコーデ。ボアジャケットを羽織って鮮度高く。
グリーンニット
カラーで春らしく
ショート丈のグリーンニット×白シャツ×ベージュのフレアスカートが春らしい印象のコーデ。肌寒さがある日は、色で春らしさを取り入れて可愛く仕上げて。
グリーン×オレンジでセンス良く
グリーンニット×オレンジパンツの組み合わせがハイセンスなコーデ。トレンチコートを羽織って、きちんと感のある大人な雰囲気に。
ブルーニット
ヘンリーネック×ハイネックで上品に
淡いブルーのヘンリーネックニットに、黒スカートを合わせたコーデ。首元から白ハイネックをのぞかせて、より上品な印象に。
ショート丈でスタイル良く
白シャツ×黒ショートパンツに、鮮やかなブルーニットを合わせたコーデ。ショート丈でウエスト位置を強調することで、足が長く見える効果も。
ニットアイテム別|厳選コーデ
ニットのアイテム別に、おすすめコーデを厳選してご紹介。
今から手に入れるなら、ニットベストがおすすめ。シャツやブラウスと合わせる春のレイヤードスタイルにも最適!
ニットベスト
黒ベスト合わせのプレッピースタイル
白シャツ×チェック柄スカートに、黒のベストを合わせたプレッピーなコーデ。ベストのサイドリボンが可愛さを高めるアクセントに。
ブラウス合わせで大人可愛く
ニットベストにボリューム袖が可愛いブラウスをレイヤード。グリーン系のパンツにタックインして、きれいめな印象に。
タートル・ハイネックニット
ユニークデザインも気軽に馴染む
黒ハイネックニットに、ストライプ柄×チュールのスカートを合わせたコーデ。ユニークなデザインのボトムスは、ハイネックニットで気軽に馴染ませておしゃれに。
首回りのボリュームで小顔見えも
ボリュームのある首回りが可愛いグレーのハイネックニットを使ったコーデ。首回りにボリュームがあることで小顔効果も。ブルーのシャツと白パンツを合わせてクリーンに。
ニットカーディガン
体型カバーにも最適
白T×黒スカートに、イエロー系のカーディガンを合わせてアクセントを。オーバーサイズで腰回りもしっかりカバーして、美シルエットに。
コーデの主役にもばっちり
幾何学柄のカーディガンが主役。カーデと同系色のパンツを合わせて、まとまりのあるおしゃれなコーデに。
クルーネックニット
ハイゲージできれいめに
定番のクルーネックニットにオレンジを選んで、アクセントにしたコーデ。ハイゲージを選んできれいめな印象をキープ。
ボリューム感でカジュアルに
ボリューム感のあるニットでカジュアルな印象に。相性の良いブラウン系のパンツ合わせが、こなれ感たっぷり。
ニットワンピース
王道黒ワンピで差をつける
黒のニットワンピースなら間違いない!個性的なケープデザインでおしゃれに差をつけて。
きれいめカジュアルにバランス良く
グレーのニットワンピースに、黒ハイネックトップスをレイヤードしたコーデ。きれいめ・カジュアルそれぞれのアイテムを追加しつつ、モノトーンでまとめてバランス良く。
ボトムス別|ニットコーデ
パンツかスカートか、合わせるボトムス別に、真似したいニットコーデを厳選しました。
重たくなりがちな冬コーデは、ニットの色やデザイン、ボトムスの素材で軽さを出すと、春までずっと使えるおしゃれな着こなしに!
パンツ合わせ
サイズ感×タックインで洗練感
きちんと感漂う白のタックワイドパンツに、白ニットを合わせたホワイトコーデ。タックインでより洗練された印象に。
トーンを近づけてすっきりと
ブルーのニットとグレースラックスを合わせたコーデ。淡い色同士を組み合わせることで、すっきりとしたきれいめカジュアルが完成。
黒アイテムでメリハリを
オーバーサイズのニットに、ゆるっとしたカーゴパンツを合わせたコーデ。黒アイテムでメリハリをつけてバランスを取って。
ブルー×パープルで新鮮に
ブルー×パープルが新鮮なカジュアルコーデ。白ダウンで明るい印象に仕上げて。
スカート合わせ
チュールスカートで重たく見せない
ブルーのハイネックニットに、黒チュールスカートを合わせて、スタイリングに軽さを出したコーデ。ニットの配色ラインがアクセントに。
白を散りばめて春っぽく
白ハイネックニットを、ブルーのベロアワンピースにレイヤードした大人ガーリーなコーデ。その他アイテムにも白を取り入れてリンクさせることで、春らしい印象に。
トレンド合わせで春っぽカジュアル
ロゴニット×ティアードスカートに、デニムジャケットを合わせた春っぽカジュアル。ショルダーバッグでメリハリを出して今っぽく仕上げて。
タックインで柄を見せて
白ニットに、ボリューム感のあるチェック柄スカートを合わせたコーデ。タックインしてチェック柄を見えることで、スッキリとまとめて。
アウター別|厳選ニットコーデ
合わせるアウター別に、ニットコーデを厳選しました。色合わせだけでもすぐ取り入れたい!コーデのマンネリ解消にもつながります。
アウターとニットの色を揃えると、こなれ感が出しやすい!ぜひやってみて。
ダウンジャケット合わせ
ニットとアウターを同じ色に
ダウンジャケットと、レイヤードしているニットをベージュ系で合わせた、シンプルな大人っぽさのあるコーデ。ブラウンのパンツを主役に、シックにまとめて。
ピンク×ブラウンでこなれ感
ブラウンのダウンとベージュ系のパンツを合わせたコーデに、ピンクニットを投入してアクセントに。ブラウン×ピンクがこなれ感抜群!サイドゴアブーツでコーデを引き締めて。
スタジャン合わせ
アイテムのバランスで大人っぽく
スタジャン・デニム合わせでカジュアルにまとめたコーデ。かっちりとしたブルーのバッグで、きれいめ要素もプラスして、大人っぽく仕上げて。
オーバーサイズでメンズライク
オレンジのニットに、ブラウンのスタジャンを羽織ったコーデ。全体的にオーバーサイズのシルエット×ローファー合わせで、トラッドなメンズライクスタイルに。
チェスターコート合わせ
黒で引き締めてきちんと感を
白ニットに、チェック柄スカートを合わせたコーデ。黒のチェスターコートでコーデ全体を引き締めて、きちんと感ある印象に。
コートできれいめカジュアルにシフト
ブラウン×レッドでまとめた上級者コーデ。チェスターコートできれいめカジュアルな雰囲気にシフト。
キルティングジャケット合わせ
色合わせで大人っぽい統一感を
白ニットに、同じく白のショート丈キルティングジャケットを合わせたコーデ。デニムとスニーカもブルー系でまとめることで、統一感のある大人っぽいカジュアルコーデに。
ベージュ×オレンジで明るい印象
オレンジニット×デニムに、ベージュのキルティングジャケットを合わせたコーデ。足元も淡いブラウン系ブーツにすることで、明るい印象の冬コーデが完成。