バンドカラーシャツの特徴やおすすめのコーディネートについて解説します。

ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』には、バンドカラーシャツコーデが10,000件以上投稿されている!お手本になるコーデが見つかるはず。
目次
バンドカラーシャツとは?特徴を紹介
バンドカラーシャツとは、襟の形状が首元を包むように丸い帯(バンド)になっているシャツを意味します。
一般的な三角形の襟が付いたシャツとは異なり、襟の折り返しがないスタンドカラー(立ち襟)の一種です。

シャツ特有のきちんと感を残しながらも、柔らかい印象を演出できるのがうれしい!
バンドカラーシャツのおすすめコーデ
バンドカラーシャツのおすすめコーデ例を、メンズとレディースそれぞれご紹介します。

ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』には、バンドカラーシャツコーデが10,000件以上投稿されている!真似したいコーデを探しに行こう!
メンズのバンドカラーシャツコーデ
ストライプ柄がアクセントに
ストライプ柄のバンドカラーシャツがポイントのコーデです。 黒のタートルネックトップスをレイヤードして、黒パンツを合わせることで、統一感が増しています。
レディースのバンドカラーシャツコーデ
バンドカラーシャツ×ベストでおしゃれに
全体を淡色でまとめたコーデです。 バンドカラーシャツにニットベストを重ねて、クリーンさとトレンド感を両立しています。
バンドカラーで差をつける
デニムのバンドカラーシャツに、デニムパンツを合わせたセットアップ風コーデです。 バンドカラーにすることで、差がつくスタイルに。