ファッションコーディネートアプリ『WEAR』は、WEARISTAをはじめとした公認ユーザー、関係者限定の特別な交流の場として、2025年3月22日にクローズドイベント「WEAR OFFパ」を開催しました。

本記事では、「WEAR OFFパ」当日のファッションアワードで上位に輝いた、aoi♡カフェ店長さんのコーデと、受賞インタビュー内容をお届け!
- ユーザー同士の交流が深まった「WEAR OFFパ」
- 素敵なパーティースタイルに投票!ファッションアワード
- aoi♡カフェ店長さんに7つの質問
- 『WEAR』公認ユーザーになって、ファッション業界で活躍しよう!
ユーザー同士の交流が深まった「WEAR OFFパ」
『WEAR』は、WEARISTAをはじめとした公認ユーザー、関係者限定の特別な交流の場として、2025年3月22日にクローズドイベント「WEAR OFFパ」を開催しました。
当日は、WEARISTAや人気ショップスタッフといった公認ユーザーの他に、WEAR運営局やWEARに携わっているZOZO社員も参加し、100名以上での交流会となりました。

イベントのドレスコードは、自身の個性やファッションジャンルを取り入れた「あなただけのパーティスタイル」。会場内には、「らしさ」と「トレンド感」を融合したハイセンスなスタイルのユーザーばかり!
素敵なパーティースタイルに投票!ファッションアワード
当日、特に素敵なパーティースタイルのユーザーに投票するファッションアワードを実施!
見事上位に輝いた方々に、WEARにちなんで、【W賞】【E賞】【A賞】が贈られました。【R賞】は、WEAR12周年にちなんで、会場で12番目に受付をしたラッキーユーザーに贈呈されました。

おしゃれなユーザーばかりの中でE賞を受賞した、aoi♡カフェ店長さんのコーデと受賞インタビュー内容をご紹介!
E賞受賞|aoi♡カフェ店長さん
E賞に輝いたのは、aoi♡カフェ店長さん。2022‐2023のWEARコーディネートアワードでも、U25賞を受賞した、絶賛活躍中のファッションインフルエンサーです。

カジュアル×可愛い、低身長スタイルで大人気!
aoi♡カフェ店長さんのパーティーコーデ
E賞に輝いたaoi♡カフェ店長さんは、レッドのチュールワンピースが目を引くコーデで会場に登場。aoi♡カフェ店長さんのコーデのポイントをご紹介します。

レッド×リボンの最旬コーデが魅力的!
レッドが主役のガーリースタイル
レッドのチュールワンピースが主役のコーデです。リボンやハートといったモチーフを散りばめて、ガーリーな雰囲気に。黒のアイテムで全体の印象を引き締めています。
春夏っぽく仕上げたくて、シアー素材で隠しつつも素足が見えるようにしてみました!あとは、パキッとした赤とリボンを組み合わせて、ガーリーさを出したのがポイントです。最近気が付いたのですが、大事な日はいつも「赤」の服を選んでいるなと。気合いが入るんだと思います!
aoi♡カフェ店長さんに7つの質問
E賞に輝いたaoi♡カフェ店長さんに、ファッションに関して7つの質問をしました。

どうして投稿を始めたの?WEAR公認ユーザーになる方法は?ファッション業界で活躍したい方、必見!
あなたのコーディネートのモットーは?
「気分が上がる、自分の好きなアイテム」を取り入れることを大切にしています! 流行を取り入れることはもちろんありますが、流行よりは好きなものを大事にするほうです。

コーデ投稿をはじめたきっかけは?
カフェの店長をしているのですが、お客さんから「個人のSNSを作って!」と言われたことがきっかけで、個人のSNSアカウントを開設しました。
投稿する内容を考えたときに、大好きなファッションのことにしようと思ったんです。
ファッションのことを投稿し始めるなら、せっかくなら以前から知っていたWEARで、WEARISTAを目指したい!と思い、WEARでもコーデ投稿をするようになりました。

コーデ投稿の原動力って?
WEARは、今回のようなイベントがあったり、コーデ投稿企画があったり、頑張ろうと思えるタイミングがあるので、それが原動力になっています。
また、WEARのスタッフさんともメールなどでやり取りさせていただくとき、とても優しい文章をいただいていて。
それも投稿を続けられている理由のひとつだと思っています!

『WEAR』の好きなところは?
参考にしたいコーデが本当に探しやすいところと、そのままZOZOTOWNに遷移できるのは便利で嬉しいです。
他のSNSで、このコーデ好きだなと思っても、同じアイテムを探すのって本当に大変だと思っていて。
WEARは、アイテム全部がコーデ詳細にしっかりと表示されているので迷わないんですよね。
あとは、ファッションジャンル診断もあったりして。参考になる情報がたくさんあると思っています。

WEAR OFFパ、いかがでしたか?感想を教えてください
普段、WEARアプリで見ているユーザーさんや、WEARのスタッフさんに直接お会いできて、とても良かったです。
特にWEARのスタッフさんは、メールでやり取りさせてもらっているけれど、お名前しかわからない方も多くて。
今回のイベントでたくさんお話できたので、これからはお顔を想像しながら、オンラインでもやり取りができるのがとても嬉しいです!

WEAR公認ユーザーを目指したい方へ、アドバイスを一言!
とにかく毎日、投稿を継続することが大事だと思っています!
あと私は、全身コーデ写真の他に、アイテムの素材感やデザインが分かりやすい角度で撮影して、同じ投稿に入れるようにも心がけています。
他のSNSではそこまで載せていなくても、WEARでは見てくださっているユーザーさんの参考になれるように、工夫をしています。

あなたにとって、ファッションとは?
「自分を変えてくれたもので、自分と周囲を繋げてくれたもの」です!
ファッションがあったからSNSでの発信を始められたし、続けられています。
フォロワーさんやインフルエンサーさんや色んな方々と繋げてくれたり、ブランドとコラボできるなど憧れだった仕事とも繋げてくれました。
あとは、自分の『すき』を表現できたり、気分を高めてくれる自分にとって魔法みたいなものです♩

『WEAR』公認ユーザーになって、ファッション業界で活躍しよう!
ファッションインフルエンサーになりたい!
いつかブランドを立ち上げたい!
誰かのコーデの、ヒントになりたい!
ファッションコーディネートアプリ・サイト『WEAR』では、そんなみなさんのコーデ投稿をお待ちしています。
『WEAR』公認ユーザーであるWEARISTAになることで、今回のようなイベントへの参加オファーや、ブランドとの商品開発タイアップ、ブランドからの着用モデルオファーなど、多くのユーザーが活躍の場を広げています。
ぜひ『WEAR』公認ユーザーであるWEARISTAを目指して、投稿を続けてみてくださいね!

WEAR運営局では、素敵な投稿をしているユーザーを日々発掘中。あなたのコーデを見つけられるよう、ぜひたくさん投稿を!